スマートフォン版へ

マイページ

382件のひとこと日記があります。

<< カノープスS... ひとこと日記一覧 ウェルカムS... >>

2020/11/29 09:45

シャングリラ賞

ロードリッチ
前走は、着差以上に楽な内容で完全な仕上げ状態で現にどこまでできるかがわからない昇級戦にはなるが、しっかりとハンデ戦というところを加味して狙いたい。前走の1勝Cの勝ち時計は、2勝Cの平均タイム。稍重とかでもなく、しっかりと良馬場で記録しているところを考えると評価したいところ。完全にもう2勝Cを勝つ力はあるというところにもなるし、なぜその前など負けていたかの敗因探しに当てたいところ。やはりすべては、重馬場が影響していると言える。完全に負けた2回は、重馬場のせいでスピードについていけなかった感じがする。父がロードカナロアで、母系がアグネスなので芝タイプの血。そこまで悪いようには感じない重馬場ではあるが、馬はそれを気にしているの可能性もある。前走は大外枠でスムーズに立ち回れたというところなのか混じれないが、今回は岩田騎手に乗り替わって最内。一発をかけれるのはこのコンビしかないと見ていいはず。最後は絶対ウチの方が伸びる馬場状態ではあるのでそこに期待する。
セラン
よく考えてみれば、ロードリッチではなくこちらを選んだのは武騎手。ただ、逃げれないと脆いことが多い血統にはなってくるのでそれでも勝てていないという脆さはありそう。ただ、珍しくこの産駒にしては安定感もある馬なのでそこだけでなんとか粘れるかと言ったところか。
メタルスパーク
11着を除いてしまえば、ダートでは馬券圏外なし。11着も中山の競馬だったから、左回りの東京に限れば全て馬券内のパーフェクト。そんな馬を昇級戦で狙わないのはちょっと不問になってくるか。良馬場なら対応可能で、ハンデ戦なら。

お気に入り一括登録
  • ロードリッチ
  • ロードカナロア
  • セラン
  • メタルスパーク
  • パーフェクト

いいね! ファイト!