スマートフォン版へ

マイページ

382件のひとこと日記があります。

<< 阪神10R 西宮S... ひとこと日記一覧 11/28好調教馬リスト…阪神... >>

2020/11/22 12:37

阪神11R マイルCS

〈印〉
◎17.サリオス
○13.タイセイビジョン
▲3.ケイアイノーテック
△2.レシステンシア
△4.グランアレグリア
△7.アドマイヤマーズ
△9.カツジ
△16.ヴァンドギャルド
12.アウィルアウェイ

〈買い目〉
12単複(200)
17-13-2.3.4.7.9.12.16
3連複2頭軸'100)
17→13←→2.3.4
3連単フォメ

〈見解〉
今年はメンバーが揃った印象のマイルCS。とにかく、3歳馬のベストマイラーや、クラシック無冠ながら皐月、ダービーともに2着をとっている馬。さらにはスプリント界の化け物、日本一のマイラーなど見事にかなり揃っているメンバー。昨年王者が意地を見せるのか、3歳ベストマイラーの意地を見せるのか。とにかくいいメンバーが揃っていると言ってもいい。阪神開催は、時計が速い。阪神のマイルは時計が速いと前が止まらないということが多発しているので前につけた馬の圧勝まで覚悟しておきたい。
サリオス
どちらかというと、後ろからの競馬になってしまう可能性は高いかもしれないが、逃げ馬のレシステンシアがぶっ放すペースで逃げる可能性は今回は高いと思う。なににせよ、一度降ろされた鞍上は北村友一騎手。死に物狂いで、再度主戦の座を取り戻したいだろうし、ここ2戦ともレシステンシアには向かないような競馬のペースで逃げているので、自分と手が合うんだというところを証明したいであろう。阪神の外回りでは、G1の勝ち経験があるというところからもレシステンシアはとても怖い一頭にはなってくる。ただ、この馬に関してはどのようなペースでも問題なく足を使えるというのは良いところ。ハーツクライ産駒でもあるから、スローペースの末脚比べになれば前走のようになるのは間違いない。大楽勝の可能性も高いだろうし、十分勝ち負けになってくるはず。ただ、ハイペースでも前につけて直線インから突き抜け蹴ることができるタイプで時計の速い馬場にもしっかり対応できるというところは良いところだ。皐月賞はコントレイルがいなければ勝ちだし、ダービーも同じになってくる。コントレイルは間違いなく化け物なので、この馬には時代が…と言った感じではある。2000mでコントレイルにここまでできるのだから、マイルなら逆転というのもあるだろう。阪神のマイル戦ならこの馬の力を発揮しやすい舞台だ。期待してみたいところ。
タイセイビジョン
前走は、東京が向かなかっただけ。2走前も同じ。重賞勝利経験があるとはいえ長く脚を使わなければいけないのは全く合っていない。阪神マイルは基本的には一瞬だけ抜け出すスピードを出していければと言ったところでもある。阪神マイルでG12着経験はある馬なので、時計が速くなっても問題ないはず。後ろから突っ込んで来れれば。
ケイアイノーテック
十分能力は足りるのではないか。勢いのあるディープ産駒というところにも目を引かれるところがあるし、なんといってもインコースを取れる内枠は大きい。中京記念は、鞍上のミスに加えてハンデも重かったところ。それでも4着であるのは能力の証だし、勢いをつけてきたのはNHKの時と同じだ。期待してもいい。

お気に入り一括登録
  • サリオス
  • タイセイビジョン
  • ケイアイノーテック
  • レシステンシア
  • グランアレグリア
  • アドマイヤマーズ
  • カツジ
  • ヴァンドギャルド
  • アウィルアウェイ
  • プリン
  • ハーツクライ産駒
  • コントレイル

いいね! ファイト!