スマートフォン版へ

マイページ

382件のひとこと日記があります。

<< みやこS 予想... ひとこと日記一覧 道頓堀s... >>

2020/11/08 12:16

綿秋S

〈印〉
◎15.ニューモニュメント
○4.エピックアン
▲13.ププッピドゥ
△2.サトノギャロス
△5.グローリーグローリ
△3.タガノヴェローナ
△11.バンブトンハート
△7.ダノンファスト

〈買い目〉
15→4→2.3.5.7.11.13
15→2.3.5.7.11.13→4

3連単F 12点




〈見解〉
夏の東京開催とは違って、年齢馬が出てくるこのレース。3勝Cで、年齢馬でまだ走っているのはしまいだけ完璧に走っているタイプの馬が多い。印象として、明らかに前に行く馬で失速している馬より後ろからすごい脚を使ってでは同じ例えば8着だとしても印象が全く違うもの。高齢馬を今回推すわけではないが、そういう馬を買うわけにはいかない。
先週にはセイウンクールガイが4コーナー大きく離れたところから追い込んで3着。使ってきて、外側の砂が埋もれてきているはずなので内側の馬が有利になるかなと思ったらそうでもないので、まだ逆になっている可能性は高いか。
ニューモニュメント
ユニコーンSの時に本命にしたが、結果的には内側の砂が外に回ってしまっていたのでその分の砂で深いダートを走らせることになってしまったのが、ユニコーン大敗の感じはする。開催終了こどに、どんどん差しが決まらなくなって高齢馬、穴馬の好走が減っていく。そうすると、固い決着が続くということなのだろう。それなりに安定した成績をこのクラスでも収めれているこの馬を本命にする。「休み明けは走らない」というこの馬の特性に反論したい。ヘニーヒューズ産駒はかなり休み明けが得意。とにかく休み明けが走るタイプの血統なので、たまたまというか敗因が他にしっかりしているということはあるはず。休み明けとは言っても、かなり度が過ぎている大島特別のようなもののはなく、しっかり今回は乗り込んできているという点は見てほしいところではある。基本的にヘニーヒューズ産駒なので、そこまで問題は感じないし、まだ東京開催は3週続くのでそこまでに逃げ馬が完全に逃げ切ることになってくるのでまだこの馬には大丈夫な馬場。前走のJRAアニバーサリーSでは、ハイペースの中東京のスローワンターンが得意なこの馬には絶対に向かないペース。ただ、その中でも3着まで入り込めたのは実力の証だし、評価できる内容であったことは間違いない。新潟で殿一気は現実的に無理だし、前残りのところが続いていたりしたローカル戦。ここは得意の東京で巻き返しは必死。
エピックアン
前走は謎に嘉藤騎手起用であったが、騎手がいなかったのが痛かったことともある。急遽の今日では鞍上もあの競馬がベスト。昨日のヤマニンバンタジオの競馬を見る限りあの競馬ではとにかくこの騎手はこのコース向きではない。休んで成長を促したところ、調教は動けているので期待はしておきたい。
ププッピドゥ
普通に、かなり能力の高い前走。ただ、良馬場の芝では反応が薄そうなところはあるので、どれだけ速度を出せる馬場になるかがポイント。岩田騎手は手が合う感じはするので再度期待はしておきたい。

お気に入り一括登録
  • ニューモニュメント
  • エピックアン
  • ププッピドゥ
  • サトノギャロス
  • グローリーグローリ
  • タガノヴェローナ
  • バンブトンハート
  • ダノンファスト
  • セイウンクールガイ
  • ヘニーヒューズ産駒
  • ローワ
  • ヤマニンバンタジオ

いいね! ファイト!