スマートフォン版へ

マイページ

382件のひとこと日記があります。

<< ファンタジーS ... ひとこと日記一覧 #ファンタジーS 予想... >>

2020/11/07 12:48

京王杯2歳S 予想

〈印〉
◎8.オリアメンディ(杉原誠人)
○4.リンゴアメ(丹内祐次)
▲3.マツリダスティール(内田博幸)
△6.モントライゼ(C.ルメール)
△9.ファルヴォーレ(横山武史)
△11.リフレイム(木幡巧也)
△16.ユングヴィ(柴田善臣)
△18.ブルーシンフォニー(田辺裕信)
〈買い目〉
8.単勝1000円 複1000円
wide 8-4.3.6.9.11.16.18
各200円
4-8-3.11
3連複100円ずつ。


〈見解〉
オリアメンディ
ストーミーシーの下のこの馬を狙いたい。今の段階では単勝万馬券を超える大穴とはなるが、この馬から狙うという理由を延々と話しても仕方がないのですっきりと手短に話したい。この馬の前走に注目するポイントはあっている。前走は未勝利、8番人気から一変勝利という形にはなったがレースセンスとしてはそれなりに評価できず今回の人気に現れているように衝撃なども感じずそんなにレベルが高かったわけでも無い。ただ、兄のストーミーシーに関しては出なく、負けに行くことができない中この馬には自在生はあると言える。調教の段階から、後ろから差す競馬の方があっている印象ではあったが逃げても残れるというレースの自在性を持っているというのはいきなりでも生きてくるところになってくる。兄は3歳の重賞で2桁人気で穴を開けたぐらい実力はあるストーミーシー。後ろから行く競馬も全然できるし、1400はジョーカプチーノ、兄の成績から見てもベスト、さらには左回りが逆転して好転してくれるはず。今回は逃げに拘らずに中段からさす競馬をしてこればチャンスがある程度のメンツではあるはず。
リンゴアメ
まだ良くなる価値を残している勝ち方をした函館2歳Sの勝ち馬を対抗に。中段からの競馬で差し切るので、非常にレースセンスは高い。まだ良くなるように見せているし、内枠も立ち回り次第ではチャンスある。
マツリダスティール
盛岡の馬ではあるが、そこまで中央馬のレベルが高くないのと非常に完成されているというところを評価。甘いところはあるかもしれないが、盛岡の2歳戦を制していることからもチャンスはあるはずだ。サンデーの3×4という良血で通用しないこともなさそうだ。

お気に入り一括登録
  • オリアメンディ
  • リンゴアメ
  • マツリダスティール
  • モントライゼ
  • ファルヴォーレ
  • リフレイム
  • ユングヴィ
  • ブルーシンフォニー
  • ストーミーシー
  • ジョーカプチーノ

いいね! ファイト!