スマートフォン版へ

マイページ

94件のひとこと日記があります。

<< 『100分de名著』... ひとこと日記一覧 さよならミニスカート... >>

2019/03/08 22:31

先人たちの底力 知恵泉

NHK Eテレ
放送開始 2013年4月
放送時間 毎週 火曜日 午後22:00〜22:45 再放送 毎週 火曜12:00(昼のこと)だいたい月2〜3回の放送。

仕事で悩んだり、壁にぶつかったり。そんな皆さんに大きなヒントをくれるのが、歴史上の人物の様々な知恵です。「知恵泉」では、明日からの人生に役立つ知恵をたっぷりとご用意して、・・・(NHK)

普通に堅い、というか、渋めの番組です。
自分は今、特にそういうことで悩んではいない。という場合でも、参考になる、応用できる、などあるかもしれません。
単に歴史番組として見ることもできます。

いわゆる「歴史上の人物」については、近年「実は・・・であった」という定説を覆す説。
そこまでいかなくとも「こういう一面もあった」的な話。
など、が発表、主張されることが結構多いように感じますが、この番組でも、そういうものもよく聞かれます。

番組は、居酒屋のスタジオセットに、お客としてゲストが1人づつ順番に来店。店主(進行役 アナウンサー)と基本3名の客がテーマにそってトークしていきます。(4人以上の時もまれにある)

ゲストは、学者、財界人(?)、経営者、作家、ジャーナリスト、タレントなど。毎回1人、タレントが加わるというかんじです。
学識者、実務者ばかりだと、あまりにも堅い雰囲気になるからでしょうか。
芸能人は、複数回出演してるひとも多く、歴史など好きだったり、詳しかったりするかたが出演しています。

現在の店主 4代目 新井秀和アナウンサー(2018年4月から)

昔の映像(NHKのものかどういうものかよくわからない)、再現ドラマのようなものもありまあすが、トークが中心。


最近の放送では 新しい順に

丹下健三 松永久秀 足利義教 改元特集  田中久重 徳川慶喜

去年の6月19日に太宰治がありました。放送日が19日にあたったので企画したのでしょうね。
番組の傾向から、斬新なことは言わないだろうな。とは思っていましたが、特にどうというものではなかったですね。

「意外な隠れた強さに迫る」というサブタイトルがついていました。意外でしょうか? 隠れてます?
「ヒントをくれる」「知恵」 ・・・


次回放送 2019年3月12日(火) 22時00分〜22時45分

「最強チームで未来を切り開け〜ソニー創業者・井深大〜」
ゲスト 
猪子寿之 チームラボ株式会社代表取締役
片山 修 経済ジャーナリスト
中川翔子 タレント

お気に入り一括登録
  • サブタイトル
  • ソニー

いいね! ファイト!

  • うーたんさん

    まつりさん。いいね!ありがとうございます。

    2019/03/09 22:01 ブロック

  • まつりさんがいいね!と言っています。

    2019/03/08 22:54 ブロック