スマートフォン版へ

マイページ

94件のひとこと日記があります。

<< ふるカフェ系 ハルさんの休日... ひとこと日記一覧 『100分de名著』... >>

2019/03/06 21:38

抽選申込始まる

5月3日〜6日 NHKホールの『おかあさんといっしょファミリーコンサート』
今日から、Ticket Every ! で抽選申込始まりました。

倍率20倍とも30倍ともいわれています。
特に今年は、在任14年のよし お兄さん、7年のりさ お姉さん、最後のステージです。

「もう子供はいかないけど、大人だけで申し込もう」と言っている人もいるらしいという噂もあるくらいで、相当厳しいことになりそうです。

メールアドレス一個につき、一口申し込めます。だいたい多くの人は、父母祖父母兄弟姉妹その他身内を動員し、申し込みます。1回に30口申し込んだけど当たらなかったというひともいたりします。

うちは去年5月、実家などいれて、計14口申込み、当たったのは、妹の一口。まあ、一口当たればいいわけですけど。

(去年(東京公演はおととし)から申し込み方法が変わったのでした。ここに書くとき勘違いしていました。)

記入する電話番号が固定電話の方が当たる、とか、観覧希望人数が偶数じゃないと当たらないとか、いろいろな噂があります。C席(3階)狙いの人もいます。

1階がいい。なんとしても当てたいです (`・ω・´)


今日の、パン旅。お店の前でデニッシュ食べてるとき、雪が降っているようにも見えたのですが? 雨でしょうか? 雪だったら、いつだろ?

7:30からの、次の番組も、世田谷線でしたね。重ねてきますねNHK。

しかも、その次の健康番組が、正岡子規。
2時間録画してますが、正岡子規は今日は見れないな。

こういうのが続くのなら、「受信料2倍払いましょうか?」と言ってもいいくらいに思いますが、月〜土朝8時とか、日曜夜8時とか、そういうのを見せられると、「これまで払った分返してください」と言いたくなります。(個人の嗜好です)

ただ、私は両方とも見ています。見なければ、面白いもつまらないもわかりませんからね。


戻りますが、今日の7時台、豪徳寺だけ両番組に出てきました。豪徳寺の山門にいた猫さんが、彦根城の「ひこにゃん」のモデルなのです。

何年か前、滋賀県出身の人に、「ひこにゃんは世田谷生まれの世田谷育ち」と言ったら、「それがどうしたのよ」えらくムッとされたことがありました。

いやいや、「それがどうしたのよ」はこっちのセリフだよ。気分を害するようなことでしょうかね?
言い方に問題ありだったのでしょうか?(U+FFFD・・ω・U+FFFD・)  ← 昨日は表示されていたような気がするのですが???(3/7 20:43)

お気に入り一括登録
  • アドレ

いいね! ファイト!

  • うーたんさん

    ナエゴンさん。いいね!ありがとうございます。

    2019/03/07 20:41 ブロック

  • ナエごんさんがいいね!と言っています。

    2019/03/06 22:07 ブロック