スマートフォン版へ

マイページ

49件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞 (後半+)... ひとこと日記一覧 天皇賞秋(後編... >>

2023/10/23 10:34

天皇賞秋

菊花賞はドゥレッツァが勝ちましたね
僕は一応、馬単3連複が当たったんですが自信が無かったのでそんなゴリゴリは買えませんでした
今回分かったことはドゥレッツァめちゃ強いことだけですかね
得意な手前の関係上ソールには厳しいレースになりましたね、大外ぶん回しも響いてそうですが
タスティエーラはスタミナだけですね、良く言えば崩れにくい悪く言えば決め手に欠けるってとこですか

さて、天皇賞秋ですが、やっぱりイクイノックス中心になるんですかね
この馬の特徴は高いスピードの持続脚
手前は左手前が得意そうで、ただ、スタミナも十分あるので左回り右回りの適性は2400まではあまり差が無さそうです
ここも崩れないとは思います、キレ負けしそうなドウデュースより後方に置かなければ
この馬を理解したルメールなら問題ないでしょう
馬体や走り方で同タイプがちらほらいますが抜けてレースセンスが高いですね、そんなの誰でも知ってるか

なのでここは相手関係が重要なレースになりそうですね
ぶっちゃけわからないです、いや、ほとんど好きな馬だから難しいんですよねー
ただ、気になるところだとジャスティンパレススターズオンアースドウデュース
馬券的に考えたらこの辺が有力馬になるのかなって思っています

ペースを作るのはジャックドールでしょう
そうなるとマイラー寄りの馬は厳しそうで、ダノンベルーガなんかはモレイラだけど軽視したいですね
あとは消耗戦やパワー勝負に強いタイプもここは出番が無さそうなのでヒシイグアスなんかも狙いにくい、坂の伸びが良くて平坦伸びがいまいちなノースブリッジなんかもパワータイプといえるんでしょうかね

じゃあマイルに強いスターズオンアースもダメかというとそうでもなくて、彼女はバランスが良いタイプだから問題なくこなせるとみています
手前もバランスよく使えて器用です
問題になりそうなのが騎手ですかね、そもそも斜行癖がある馬で直近は川田・ルメール騎手が上手く乗っているから強制出来ているように見えます
プレサージュに負けたのもそこが関係しているように見えたし、桜花賞は川田騎手だから強制出来るだろうと思って本命にしていました
成長していれば問題なさそうですが、そこだけ注意したいですね
あとは位置取り、この2点がポイントになりそうです

お気に入り一括登録
  • ドゥレッツァ
  • タスティエーラ
  • イクイノックス
  • ドウデュース
  • ジャスティンパレス
  • スターズオンアース
  • ジャックドール
  • ダノンベルーガ
  • パワー
  • ヒシイグアス
  • ノースブリッジ
  • バラン
  • サージュ

いいね! ファイト!