スマートフォン版へ

マイページ

49件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞(後半)... ひとこと日記一覧 天皇賞秋... >>

2023/10/20 00:23

菊花賞 (後半+)

長くなり過ぎた上に結局馬体に関して書いてる…
人気どころはもう各々ファンがいると思うので一旦やめで、勝ち負けじゃなく応援しましょう(真顔)

ここからちょっと穴馬を紹介しますか
直近の成績で人気が落ちてるマイネルラウレア君を僕は推してみようと思います
この馬の特徴は馬体ですね
ソールオリエンスに似たようなタイプで瞬発力寄りの高速ストライドタイプのフォルム(長く良い脚を使うタイプ
急坂は見るからに苦手そうだけどトップスピードが高い持続脚を使えるのは直線長い会場で有利
詳しくは前記事のソールオリエンス参照

京都新聞杯は5着に敗れていますがレースを見直すと直線で後方に置きすぎて前壁を捌くのに時間が掛かっていたのが分かります
抜け出してからは左手前に切り替えて上がり最速の末脚を見せていますね
前壁が無かったら1、2着になるだけの速い持続した末脚を左手前で使えていた点を考えると京都外回りはピッタリで、一個前に書いたソールオリエンスの問題点、右手前にこだわり過ぎている点を考えると、左手前が得意なこの子の方が買い要素があるように見えます
最後は得意な走り方をした方が強いに決まっている
そう考えたら道中もコーナリングも右脚ばかり使うのはあんまりよろしく無い、ましてや3000メートルの長距離、だからソールオリエンスには距離が長いのかなーって思います
ちなみにキタサンブラックは器用だった
逆に道中脚を溜めて直線で得意な走り方を開放できるマイネルラウレアワンチャンあっても良いのかなって思います
なのでこの子を穴馬で指名
ワイド馬連辺りでちょっと買ってみます

そろそろ手前手前うるさいところでしょう
手前の切り替えに関して言うと結構重要だと思っていて、今後の東京走るリバティアイランド、右回りのヴェラアズール、左回り変わりのエルトンバローズ
直近で見ても手前が重要だったレースが多かったし、今後で言うと古馬と東京で戦うリバティなんかに関わってくる話題だと思います
気になる方はちょっと調べてみても良いかも

また長くなった!富士Sはジャスティンスカイキラーアビリティの馬体が良さげ!

おわり!

お気に入り一括登録
  • マイネルラウレア
  • ソールオリエンス
  • トライ
  • キタサンブラック
  • ワンチャン
  • リバティアイランド
  • ヴェラアズール
  • エルトンバローズ
  • ジャスティンスカイ
  • キラーアビリティ

いいね! ファイト!