スマートフォン版へ

マイページ

4件のひとこと日記があります。

<< 皆様感謝です!... ひとこと日記一覧 ありがとう!ディープインパクト... >>

2019/06/06 17:20

スペクタキュラービド!!

まさかパズダビで彼が登場するとは予想していなかった。

10ハロン以下なら全米史上最強の呼び声が高いが、なにしろ40年前の馬で
三冠馬でもないので知名度は日本ではさほど高くはないのでは?

2?3歳時の12連勝に含まれる三冠ロード中の連闘、連闘での圧勝劇。
4歳時のストラブSでのD2000m1.57.8の世界レコードはいまだに破られていない。
ラストランのGIウッドワードSでは近代では実現がほぼ不可能な単走勝ち。
単走なのにD2000mのキャンターでの走破タイムが2.02.4も異次元。

30戦26勝(GI13勝)、敗れたのは2歳時の短距離戦と3歳時の2400mの
ベルモントSとジョッキークラブゴールドC(アファームドの2着)と
中距離では完璧な戦績で「10ハロンまでならセクレタリアトより上」とも言われた。
(ベルモントSの2走後の1800m戦ではベルモントS馬に6馬身差で勝っている)

真っ黒な芦毛だったが光によって白銀に見えることもあった馬体、
連闘に次ぐ連闘ながらも大差勝ちの戦績、D2000mの世界レコード樹立、
挑む馬が皆無だったラストラン、と人々を魅了してきた。
スペクタキュラーの名前の通り、まさに「壮観なる」名馬と言えよう。


スペクタキュラービッドの表記もあるが、
 父Bold Biddarをボールドビダーと一般的に読むことが多いので
 個人的にはスペクタキュラービドかなと。

お気に入り一括登録
  • タリア
  • スペクタキュラー

いいね! ファイト!

  • そらさんがいいね!と言っています。

    2019/11/03 00:19 ブロック

  • プーサンさん

    ありがとうございます。

    私が競馬に興味を持った当時は、ネットが今のように普及していなかったので、競馬関連の本を読み漁ったものでした。

    その頃はまだ海外輸入種牡馬時代だったため、自然と海外競馬にも目が向いていきました。

    まあ単なるオタクなんですけどね。

    2019/06/13 02:01 ブロック

  • K'sさんがいいね!と言っています。

    2019/06/11 15:15 ブロック

  • K'sさん

    今年の新規登場馬ではかなりびっくりしました

    私自身がゲームから競馬に興味を持ったので、なんじゃこりゃ強すぎると当時のゲーム内最強クラスの彼の強さに脱帽したのを思い出しました。

    未だに米国最強との声もあるくらいですしね。

    しかしながら、いつもプーサン様の知識には感服致します

    2019/06/11 15:14 ブロック

  • 矢塚★慈雨良さんがいいね!と言っています。

    2019/06/09 23:33 ブロック

  • ツッキーダンスさんがいいね!と言っています。

    2019/06/09 15:29 ブロック

  • くろくろ♀(ФωФ)さんがいいね!と言っています。

    2019/06/08 20:05 ブロック

  • あおさんがいいね!と言っています。

    2019/06/07 10:21 ブロック

  • rekorutoさんがいいね!と言っています。

    2019/06/07 05:02 ブロック

  • プーサンさん

    プーにゃんさん、
    リダスキまだ直ってません。

    出現ブロックにストーンが追加されるが全能力1倍になる、
    スタミナが最大の時チーム全体のスピードが1倍になる、です。
    唯一ストーンを地変換だけ出来ます。

    スペクタキュラービドをリーダー×助っ人で挑むと
    サイテーションのファーストアタックで秒殺です。

    2019/06/07 02:52 ブロック

1  2  次へ