スマートフォン版へ

マイページ

4件のひとこと日記があります。

<< 皆様感謝です!... ひとこと日記一覧 ありがとう!ディープインパクト... >>

2019/06/06 17:20

スペクタキュラービド!!

まさかパズダビで彼が登場するとは予想していなかった。

10ハロン以下なら全米史上最強の呼び声が高いが、なにしろ40年前の馬で
三冠馬でもないので知名度は日本ではさほど高くはないのでは?

2?3歳時の12連勝に含まれる三冠ロード中の連闘、連闘での圧勝劇。
4歳時のストラブSでのD2000m1.57.8の世界レコードはいまだに破られていない。
ラストランのGIウッドワードSでは近代では実現がほぼ不可能な単走勝ち。
単走なのにD2000mのキャンターでの走破タイムが2.02.4も異次元。

30戦26勝(GI13勝)、敗れたのは2歳時の短距離戦と3歳時の2400mの
ベルモントSとジョッキークラブゴールドC(アファームドの2着)と
中距離では完璧な戦績で「10ハロンまでならセクレタリアトより上」とも言われた。
(ベルモントSの2走後の1800m戦ではベルモントS馬に6馬身差で勝っている)

真っ黒な芦毛だったが光によって白銀に見えることもあった馬体、
連闘に次ぐ連闘ながらも大差勝ちの戦績、D2000mの世界レコード樹立、
挑む馬が皆無だったラストラン、と人々を魅了してきた。
スペクタキュラーの名前の通り、まさに「壮観なる」名馬と言えよう。


スペクタキュラービッドの表記もあるが、
 父Bold Biddarをボールドビダーと一般的に読むことが多いので
 個人的にはスペクタキュラービドかなと。

お気に入り一括登録
  • タリア
  • スペクタキュラー

いいね! ファイト!

  • プーにゃんさん

    プーサンさん
    こんばんは(^^)
    お疲れ様です!

    不具合、直りました?
    直ったら回します!

    2019/06/06 23:11 ブロック

  • プーにゃんさんがいいね!と言っています。

    2019/06/06 23:10 ブロック

  • 黄金騎士牙狼さんがいいね!と言っています。

    2019/06/06 20:29 ブロック

  • プーサンさん

    気を悪くなんて、とんでもないです。
    好きな馬ですが私も登場に疑問符、でした。
    しかるべき場に登場させて欲しかった。

    マスターフェンサー、頑張って欲しいですね。

    2019/06/06 18:23 ブロック

  • 黒王さんがいいね!と言っています。

    2019/06/06 18:03 ブロック

  • 黒王さん

    そんなにすごい馬だったんですね!

    不用意な投稿でお気を悪くされてたらごめんなさいm(_ _)m

    自分にとってはベルモントSと言えばセクレタリアトだったんで、ボナホBの扱いが許せなかったです(怒)

    今年からベルモントSと言えばマスターフェンサーになるといいなぁ♪

    2019/06/06 18:02 ブロック

  • マンケンさんがいいね!と言っています。

    2019/06/06 18:00 ブロック

前へ  1  2