スマートフォン版へ

マイページ

150件のひとこと日記があります。

<< ペガサスジャンプ(4000円)外れたけど、パ... ひとこと日記一覧 予想ことごとくハズレ、2万負け... >>

2020/03/29 17:38

土日(−35500円)購入、儲け+15610=−19890円。負けました。

3/28(土曜)
障害レース(4R・未勝利=3連複、単勝。5R・OP=馬単)賭け、大ハズレ(計−2800円)。
土曜は天候悪かったので(大雨)、不良馬場に強い馬2頭の【単勝】に100円賭けしました。

中京3R【単勝】ワルツフォーデビー(1人気、2.6倍・1着)的中!
中京7R【単勝】キタノユウキ(1人気、2.5倍・2着)ハズレ
土曜で当たったのは、単勝ワルツフォーデビー・+260円(実質+160円=投資額−3000円+160=−2840円)だけ・・(>_<)

有給を取ってまで得た待ちに待った日曜日。前日(3/28・土曜)のパドック・予想が良かっただけに・・嫌な予感はしてたんですけど(調子良い後の前日、後日は悪い結果になる)結局その予感が当たる結果になりました・・(-_-;)

3/29(日曜)
的中したのが、
阪神1R・3連複(6頭BOX・2000円)=+3320円・的中!(+1320円)
中山1R・3連複(6頭BOX・2000円)=+2430円・的中!(+430円)
中京2R・3連複(6頭BOX・2000円)=+2490円・的中!(+490円)
阪神9R・4アルファライズ ・複勝(900円)=(配当・790円)+7110円・的中!(+6210円)

ハズレ・投資額(3連複・3連単など)=−25600円

ハズレ・投資額−25600円+的中額+8450円=−17050円
日曜収支−17050円+土曜収支−2840円=−19890円

年間収支−14320円+土日収支−19890円=−34210円

今日日曜は、親父が当てまくったので(万馬券2つ)高松宮記念は、自分の買い目を親父が買ってくれました。
【3連複】6頭BOX(2000円)ダノン(人気所ならこの馬)・タワーオブ(人気所ならこの馬2)・グルーヴィット(パドック・調教映像が良かったので)、アウィルアウェイ(パドック・調教映像が良かった2)・モズアスコット(来ないと思ったけど、伝説を作って欲しかった)・モズスーパーフレア(パドックが良かったので)
【ワイド】(各100円=400円)ダノン+グルーヴィットアウィルアウェイタワーオブ+グルーヴィットアウィルアウェイ(オッズ22倍ぐらい)

クリノガウディーが来てたら、去年の再来ぐらい大荒れでしたね(特大万馬券)。鞍上の和田騎手というより、クリノガウディー自身がよれてしまっての降着で騎手は可哀そうでした。
1着・モズスーパーフレアは、去年はその逃げを警戒されましたが、今年はダノン・タワーオブ・グランアレグリア3頭が本命視され、この馬の存在をすっかり忘れてました(逃げても道悪の馬場的にも差されると思ったし、差せると大方の騎手も思っていたのでは?)。松若君、G1初制覇おめでとうございます。単騎で逃がしてしまったら、やはりこの馬は圧巻の強さでした。単勝買った方は、9番人気で美味し過ぎでしたね。
そして、2着グランアレグリア。本命視されたダノン・タワーオブ含め差し馬が中団から全く伸びてない中で1頭だけ末脚が違いました。もう少し前で競馬をしていたら、勝っていたのはグランアレグリアだったと思います。 
馬券も買ったし、本命視されていたダノン・タワーオブは、どちらかは来ると思ってましたが・・・、どちらも来ないとは(^_^;) ストマックさんの名言ですが、『G1の大舞台になればなる程、前で勝負しなければ勝てない』の言葉を送りたいですね。本当に川田は、有力馬に乗ってG1だと飛びますね。
70秒の中に色んなドラマがありました。

お気に入り一括登録
  • ワルツフォーデビー
  • キタノユウキ
  • アルファライズ
  • タワー
  • グルーヴィット
  • アウィルアウェイ
  • モズアスコット
  • モズスーパーフレア
  • クリノガウディー
  • グランアレグリア

いいね! ファイト!