スマートフォン版へ

マイページ

150件のひとこと日記があります。

<< ポープフル、東京大賞典 情報戦に振り回され過... ひとこと日記一覧 今年の目標と障害レース・3日間の買い目... >>

2020/01/07 04:11

中山・京都金杯 馬連、枠連ハズレの新春スタート

明けましておめでとうございます。昨年は負けまくりでした(分かる範囲で-85万は負けてます(4月の中山グランドジャンプ-70万賭けが大半)。
元日、この悪循環を好転したく初詣(夜中)にデカイ神社を2つ回って神頼みしてきました(たったの350円)
そして迎えた新春・中央競馬スタートの1/5・中山、京都金杯。
やる気は全く無かったんですが…、Youtubeの検証データチャンネルという動画がポープフルではヴェルトライゼンデ、ワーケアを軸馬にし当て(単勝2、3番人気だけど…)東京大賞典では、消し馬にゴールドドリーム。軸馬にはオメガを挙げて当てていたのでその予想に乗っかってみました。
新春の中山、京都金杯の軸馬に最適なのは(クレッシェンドラブ、カテドラル)買いの一頭に(トリオンフ、サウンドキアラ)を挙げていたので中山金杯【馬連】クレッシェンドラブ軸⇒トリオンフ、ウインイクシード、ギベオン、レッドローゼス。所謂縦目、追い込み馬とはいえ内田騎手は下げすぎですよね…、上がり2位で追い込んだクレッシェンドラブが可哀想(7着、16番手から)。京都金杯【枠連】来そうだと思ったけど…ダイアトニックを外したサウンドキアラ・2枠軸⇒7枠カテドラル、ブレステイキング8枠ソーグリッタリング、7枠⇒8枠。ダイアトニックなんで買わなかったのか?中山、京都金杯・合計1400円。結果、全ハズレ。
翌、1/6(平日・月曜開催)メインにしたかったのは、新春初の障害レース、京都4R・障害未勝利だったんですが、その前に(仕事が昼過ぎからなので)中山1R・3歳未勝利をパドックからじっくり見れたので(グリーンチャンネルが無料放送していた)やってみました。
パドックで1番良く見えたサツキマス(単勝1番人気、3着)⇒【ワイド】新人ながら未勝利戦勝ちまくっている菅原騎手騎乗のメモワールミノル(単勝5番人気、1着)、パドックで2番目に良く見えたダイシンウィット(単勝4番人気、6着)、グリーンチャンネルのパドック解説の方が推奨していたイデアイホマジョル(単勝10番人気、8着)各100円=300円投資、配当+650円的中!-300円=+350円でした。
2着には、単勝9番人気の藤田菜七子騎手騎乗の馬が逃げて粘って来ました。1200mダートの菜七子は買いなのかもしれません…。
この後の京都1R・パドックで1番良く見えた岩田息子の岩田望来騎乗のアイスヴィスタ(単勝5番人気、1着)⇒ペルルドール(単勝2番人気、3着)の【ワイド】(配当・890円)を買おうとして、抜群にパドックで良いわけではなかったので賭けるのを止めてしまいました…。悔やまれます…。
この後、パドックを見ては予想しましたが全ハズレや大トリガミで賭けなくて正解でした。
そして、自分にとってのメインレース、京都4R・障害未勝利。
事前の1番人気、テイエムオスカーが鼻の出血で出走取り消しになり、予想は難しくなりました。
1番人気は、逃げ馬・シングルアップ(1着)。昨年の障害レースリーディングジョッキー・森一馬騎手騎乗なんですが、森騎手は逃げのリードを広げるのが追い込みに比べ上手くないので不安要素でもありました。事実前走では単騎逃げから後続に直線で追い付かれ5着。今回はメンバー的には恵まれ、1着取れるか?前走のように追い付かれ2着になってしまうか?という感じで軸馬はシングルアップしか考えられなかったです。という事で【ワイド】シングルアップ軸⇒アグネスフォルテ(単勝4番人気、3着)今回が障害初、平場1000万クラス(芝1800m)・1着の馬。直線で凄い追い込みを見せ3着、位置取りが後方過ぎて(12頭立て8番手)前に届くわけない…勿体無い。クロフネプリンス(単勝9番人気、9着)パドックでは良く見えた…。ターゲリート(単勝5番人気、11着)今回が障害初。平場1000万クラス(1400mダート)・1着馬。アグネスか?どちらかが来ると思っていた…。クロフネ⇒ターゲリート、オッズ222倍。来たら美味しかったので…。
300円投資⇒配当670円的中!-300円=+370円
日、月曜で-1400円+720円-680円でした。 新年初的中!は出来ましたが…、プラス収支には持っていけませんでした。
神頼みの効果はあったのか?無かったのか?

いいね! ファイト!