スマートフォン版へ

マイページ

5件のひとこと日記があります。

<< 出資理由... ひとこと日記一覧 2020近況+DMM&NOC出資馬... >>

2019/12/07 17:55

2019出資馬達

?16世代?

ナグラーダ・牡3(2/2000)HTC 引退
デビュー戦は8着とまずまずで、先行タイプの良いレースもあったが最後がどうしても伸びない。もう少しデビューが早ければまだ選択肢も増えていたのかもしれない。ただ芦毛だったこともあり、レース中どこにいるのか常に把握出来た。そういう点では、初の出資馬がこの馬で正解だったのかもしれない。地方競馬転出後、骨折で引退。岩手にて乗馬への道を目指す。

?17世代?

シンハリング・牝2(2/10000)DMM 1勝クラス
デビュー戦こそ不覚をとったものの、2戦目で未勝利を脱出。赤松賞では惜しくも2着に敗れたが、このクラスでは十分に戦えそう。個人的には中山が合いそうな気がするが、陣営は東京で続戦の姿勢。

アンブローニュ・牡2(1/400)NOC 未勝利
デビュー戦は8着とまずまずの内容も、突如転厩。吉と出るか凶と出るか。使って良くなる馬だと言われているし、年内にもう一度見てみたい。欲を言えば、前走乗った善臣騎手か、追い切りに乗った菜七子騎手に乗ってもらいたい。

グルアーブ・牝2(1/400)NOC 未勝利
馬体重が一向に増えず、一番心配した馬がなんと2歳でデビュー。先行から粘りきって3着に食い込んだ。もしかしたら、予想以上の活躍を見せてくれるかもしれない。

スペロデア・牝2(1/400)NOC 新馬
6月に外傷を負って一旦頓挫するも大事には至らず、11月末にゲート試験を合格。年明けにデビューが予定されている。初時計も出て、いよいよ軌道に乗ってきた。

【全体的な感想】
ファンド解散後のナグラーダ以外、全体的に大きな怪我もなくここまで来てくれて、まずは及第点と言えそう。NOC 勢が勝ち上がっていけるかがポイント。リングは来年中に重賞を勝って欲しい。それくらいの素質は間違いなくある。

?18世代?

ソムニア18 牝(2/2000)DMM
この世代のエース。半兄に京王杯2歳Sを勝ったタイセイビジョン。既に坂道入りしており、シンハリング同様早いデビューも視野か。

ラーストチカ18 牝(1/400)NOC
ダイワメジャー産駒、牝馬、既に坂道入りと早期デビュー出来る要素は揃っており、非常に楽しみな一頭。

お気に入り一括登録
  • ナグラーダ
  • シンハリング
  • アンブローニュ
  • グルアーブ
  • スペロデア
  • ソムニア
  • タイセイビジョン
  • ラーストチカ
  • ダイワメジャー産駒

いいね! ファイト!

  • たーともさんがいいね!と言っています。

    2019/12/26 18:46 ブロック