スマートフォン版へ

マイページ

11件のひとこと日記があります。

<< 長岡S... ひとこと日記一覧 競○ブック... >>

2019/08/31 21:10

8月31日

掲示板見ると悲しくなる書き込みがあります。
派手なレースで三連勝でしたから、注目される馬となってしまい、出資のあるなしに係わらずいろいろな意見が見られるようになりました。

ただ、この馬の出資者だから、沢山の馬の出資経験、出資馬の成功体験があるからと、粗探しのようなネガティブな発言を繰り返す投稿者の書き込みをみるにつけ、腹立たしさと哀しみを覚えます。

わざわざ復帰レースの出走前に「お前が言うな」と思う書き込みをしたり、レース後に無事にレースを終えられたことを安堵する訳でも馬を労う訳でもなく、持論の厩舎批判の正当性を押し付けるような書き込みをしたりと本当にがっかりします。
ミスティックグロウが負けたことより、自分のネガティブ発言が正しいと主張することの方が、あの投稿者にとっては重要なことなんですかね...

毎日、馬の傍らにいて管理している関係者へのリスペクトもない人は、一口馬主はゲームなんだろうなと感じます。

お金を出しているので楽しみ方は人それぞれなんだなとは思います。また、それを否定するつもりはありません。
ただ、素人の持論なんて、ラクガキくらいの意味しかないので、くだらない批判は、私のように思いの丈は日記に書いたらいいのにと思った8月最後の日でした...
( ´△`)

お気に入り一括登録
  • ミスティックグロウ
  • リスペクト

いいね! ファイト!

  • かぎしっぽさん

    斜に構えた発言や批判がカッコイイと勘違いしている人がある程度いますよね。
    私はそんな人たちを「またこんな事言って・・・」と生温かく観察しています(^^;

    2019/08/31 21:40 ブロック

  • かぎしっぽさんがファイト!と言っています。

    2019/08/31 21:33 ブロック

  • かぎしっぽさんがいいね!と言っています。

    2019/08/31 21:33 ブロック