スマートフォン版へ

マイページ

138件のひとこと日記があります。

<< 安田記念予想 2強と言われていますけど... ひとこと日記一覧 CBC賞 ラジニケ賞... >>

2019/06/22 23:47

2019 宝塚記念 予想

レイデオロ
リスグラシュー
キセキ
マカヒキ
スワーヴリチャード
アルアイン
エタリオウ

まずは馬柱ですが、過去5年の1着は全て5歳ということで5歳馬が強いレースです。該当するのはキセキレイデオロアルアインスティッフェリオクリンチャースワーヴリチャードリスグラシュー

天皇賞春(人気で凡走)組、鳴尾記念組(連対)、目黒記念組(連対)、ヴィクトリアマイル組が好走します。今回はヴィクトリアマイル組はいませんが海外遠征組でレイデオロスワーヴリチャードリスグラシューの3頭がいます。海外遠征組は復帰1戦目が不安ですが、取捨選択はノーザンファームかどうかで、3頭ともノーザンファームに該当しますので特に割引はありません。

むしろ、8枠は好走率が高くスワーヴリチャードリスグラシュー、特にリスグラシューは差す競馬が得意なので枠との相性も良さそうです。出遅れが多い馬なのでゲート入りが最後になるのも良いですね。スワーヴリチャードは先行型ですが頭数が少ないので外枠でもそこまで不利になることはないのかなと思います。

ただ8枠に入った2頭はハーツクライ産駒なのですが、この産駒は暑い時期にパフォーマンスが下がる血統らしいので若干の割引。逆にこの時期を不得意としないステイゴールド産駒は注意が必要です。該当するのはエタリオウスティッフェリオショウナンバッハとなります。エタリオウはともかく、スティッフェリオショウナンバッハは追い切りがよくなさそうに見えたので敬遠しました。

逆にとんでもない追い切り本数をこなし、自己ベスト更新したマカヒキに注目しました。ですが、マカヒキ父ディープインパクトの牡馬。ディープインパクトの牡馬は過去5年で1度も馬券になっていません。同じく父ディープインパクトの牡馬アルアインも割引です。

ところが、父ディープインパクトでも牝馬は2016年のマリアライトを筆頭に、2014年ヴィルシーナ(3着)、2015年デニムアンドルビー(2着)ショウナンパンドラ(3着)、2017年ミッキークイーン(3着)と好走が目立ちます。

ディープインパクトの牝馬が特別なのか、軽斤量が有利に働いているのか分かりませんが、今回紅一点のリスグラシューは人気以上の好走をする可能性がありそうです。夏は牝馬の勝率が上がることも考慮すべきです。暑くなればよりチャンスがあります。ディープインパクトの牝馬ではありませんが、ハーツクライディープインパクトと同じスタミナ型のサンデーサイレンス系ですので。

レイデオロは調子も良さそうですし、血統的にもサンデーの血が入っていないので不安は少ないと思いました。鞍上もルメール騎手で展開に合わせて柔軟な対応をしてくれそうです。とはいえ、不安が全くないわけでもありません。入れ込みやすい馬だと思うのですが、急坂を2回上る阪神2200mでどうなのかという。。。

キセキも調子が良さそうです。鞍上は川田将雅騎手。神の気まぐれか悪魔のイタズラか分かりませんがまたもやルメール騎手の隣。ここのところこの二人は険悪というか、また何かありそうな気がしてなりません。^-^;

お気に入り一括登録
  • レイデオロ
  • リスグラシュー
  • キセキ
  • マカヒキ
  • スワーヴリチャード
  • アルアイン
  • エタリオウ
  • スティッフェリオ
  • クリンチャー
  • ハーツクライ産駒
  • ステイゴールド産駒
  • ショウナンバッハ
  • ディープインパクト
  • マリアライト
  • ヴィルシーナ
  • デニムアンドルビー
  • ショウナンパンドラ
  • ミッキークイーン
  • ハーツクライ
  • サンデーサイレンス

いいね! ファイト!

  • たかくん(たあくん)さん

    さくらちゃん。そぉですよ!・・・「織姫賞」の季節やん(笑)!

    という事で、「さくらちゃんのグランプリ」は、

    「4月・7月・12月」・・・ってことですわ(笑)。

    アっ!
    終わったばっかの「たかくんづか記念(笑)」を入れたら、
    年4回っス(笑)!

    モっちろぉ〜ン!

    彦星やトナカイ役は・・・たあくんです(笑)。

    2019/06/28 20:00 ブロック

  • 織姫さくらさん

    > mkorfさん
    レイデオロはいつもなんか入れ込んでますね。ただ、去年のオールカマーをパドックで見た時はレイデオロだけ発汗が異常なほどで、これは駄目だろうって思ったのに勝ってたので、今回もきっとだいじょうぶかなってw 牝馬に関しては、特別速くなるというよりは年間でこの時期は調子が上がって牡馬と近い勝率になるというデータを見たことがあります。夏競馬は牡牝の差が最も小さくなるので、牝馬だからと割引されたオッズになっているときは買いだと思います。

    > ココ猫リンさん
    調教評価も素晴らしいと言われていて、ルメールも調子の良いことを言っていたし、安心してしまいました。藤澤厩舎はいつも馬なり(まれに仕掛ありますが)でよく分かりません。。。^-^;
    次は個人的には・・・「織姫賞」を取りたいです♪

    2019/06/28 19:52 ブロック

  • 織姫さくらさん

    > たあくん
    リアル馬券は最終的に4頭までしぼっていたので、3連単4頭ボックスが正解だったのですが、ケチってレイデオロ軸にしてしまったのが・・・敗因でした。最近は毎年荒れていましたけど、それは穴を開ける馬がいたので必然でした。今年はそういう馬が見当たらず、固く決まりそうとは思っていたのに。。。いつも買い目で悩んで、買い目で泣いてます。。。

    2019/06/28 19:41 ブロック

  • ココ猫リンさん

    レイデオロ勝てなくて残念でしたが塞がれて馬場の悪い内を終始走らされた割には粘った方ではないでしょうか?
    最後も頑張って伸びようとはしてましたしある程度力は示してくれたと思います。
    後は秋にリベンジですね!!藤澤さんの本気仕上げが見れるかもしれません

    2019/06/27 02:18 ブロック

  • mkorfさん

    おはようございます。
    お久しぶりです、日記訪問ありがとうございます。
    レイデオロ パドックでうるさかったですね、調教も軽かったし 体調面に 問題があっのかもしれませんね?
    やはり 宝塚は 牝馬 8枠が強いって 実感しましたね。来年も覚えといたほうが良さそうですw
    自分は、キセキから手堅く3複500 馬連1000 当てれましたよ。欲をかけば、キセキ 2,3着で この馬に勝てるのは、レイデオロかリスちゃんだけと思ってたので 2,12→1→その他 の3単すれば良かったかなと反省してるところですw
    また、よろしくね☆

    2019/06/24 06:20 ブロック

  • たかくん(たあくん)さん

    ↓さくらちゃん。
    たあくんもさくらちゃんとほぼ買い目、似とりました(笑)。

    まぁ、さくらちゃん。

    「たあくんをテレビで見れた」
    ・・・ってことで、元気出してちょ(笑)!

    たあくん、足取り、重いっス(笑)!

    2019/06/23 16:21 ブロック

  • 織姫さくらさん

    リスグラシューに重めの印をつけられたのは良かったのですが、レイデオロが良くなかった。。。(遠い目)

    2019/06/23 15:51 ブロック

  • 織姫さくらさん

    > ココ・シャネルさん
    ありがとうございます。長文になりやすいので読みにくくならないように出来るだけ気をつけています♪
    今回は頭数が少ないので無理して候補を絞ってしまいました。こういうときは、思わぬ伏兵がいて悔しい思いをすることが多いので、俺プロは3連単とか3連複も狙いましたが、実際には馬単とワイドで買いそうな気がしますw
    パドックを見て決めたいと思います。お互いに頑張りましょう♪

    2019/06/23 02:59 ブロック

  • ココ・シャネルさん

    初めまして、失礼します。

    すごく読みやすい予想日記で、文章に引き込まれてしまいました。

    お互い的中できれば良いですね

    2019/06/23 02:25 ブロック

  • 織姫さくらさん

    > たあくん
    たかくんづか記念!ちょっとレース名変わっちゃってる気もするけど、がんばりましょう♪(笑)

    > ココ猫リンさん
    レイデオロの複勝圏内は堅そうですね!できれば勝ってもらって3連単当てたいです(笑)^^

    > ぐらすさん
    一応、印では順位をつけていますけど、キセキ、レイデオロ、スワーヴリチャード、リスグラシューの4強と見てます。スワーヴリチャードも怖いですよ〜!どれが来てもおかしくなさそうですね☆

    2019/06/23 01:28 ブロック

1  2  次へ