スマートフォン版へ

マイページ

140件のひとこと日記があります。

<< 台風一過、無事でよかった&予想... ひとこと日記一覧 湯治... >>

2018/08/24 20:02

台風一過2

 2というのは、先月にもろ台風上陸したからです。あの時はひどい雨、今回は風でした。でも、西日本災害があったので、さすがに、こっちも危険かも、と、マツモトキヨシが3時に閉店するわ、夕方にスーパーがいつもより混雑するわ、こわかったですね。自分も食料品を多めに買い込んだものの、停電したら冷蔵庫使えないじゃん、と後で知る。(引きこもりの態勢)
 しかも、これじゃ避難勧告でても、逃げる気ないじゃん。防災についてもうちょっと考えようと思った(--)

 そして今日は、又暑かった!
 

お気に入り一括登録
  • モトキ

いいね! ファイト!

  • サファイアさん

    ますく555さん、去年7月に北海道に行ったんですよ。その時、関西に台風上陸寸前で、飛行機に乗って新千歳空港に着いたら晴れ。帰る寸前に千歳〜苫小牧市は温帯低気圧で雨が降り出し、飛行機に乗って関西(伊丹空港)に着いたら晴れ、と自分が動いたら晴れる?事が多いので、油断してますね。(この時確か、九州が被害を受ける→日本は元々災害の多い国)   去年よりも今年の方がひどい感じがするので、2〜3日分と、非常用リュックぐらいは置いておこうと思ってます。(それ以上は管理が無理かな)
    6月の大阪地震で本好きのおじいさんが本の下敷きで亡くなったという、ニュースありました。(本か命か〜難しいですね)            

    2018/08/28 07:32 ブロック

  • ますく555さん

    危機感をもつのって大事ですよねー。こっちは(北海道は)たいてい台風は温帯低気圧に変わってから上陸しますが、それでも今回は知事が「不要不急の外出を避けてください」とアナウンスしていたほどでした。ぼくはそんななか、ウインズへ行ったのですが、幸い雨風は予報より落ち着いた感じで助かりました。地震も怖いなあと思いながら、非常食などまったく備蓄していませんし、本は塔のように高く積んでいますので、崩れて下敷きになるよなと思いつつ、まったく手をつけずで…。考えてみるとやばいです。

    2018/08/26 23:26 ブロック

  • サファイアさん

    トントントン吉さん、ありがとうございます。この辺は、6月頃から、地震(宝塚記念の前ごろ)、台風1、台風2と、結構来てますね。日本全国大変ですが、まずは、この暑さ、乗りきりましょうね(^^;;)

    2018/08/25 07:22 ブロック

  • サファイアさん

    りのんぱさん、日記訪問ありがとうございます。
    本当に、人間って無力ですねぇ・・・最低限の防災対策と、無事であることのお祈り、感謝って、必要だな〜と思いました(^^)

    2018/08/25 07:16 ブロック

  • トントントン吉さん

    こんばんは
    無事で良かったです
    普段から、考えておかないといけないのに
    普段は、災害の事なんて忘れちゃってますよね
    まだまだ、暑いので、体調には気を付けてね

    2018/08/24 21:54 ブロック

  • りのんぱさん

    人は天災に無力ですよね。無事でなによりです!

    2018/08/24 20:50 ブロック