スマートフォン版へ

マイページ

106件のひとこと日記があります。

<< 過労死... ひとこと日記一覧 ちんこま魔ゴコロ倶楽部卍ω卍 ... >>

2019/05/21 07:07

もっとあぶないちんこま PN.

もっとあぶないちんこま

PN.ちんこまる

皆さま、おじゃまいたします

今回のちんコラム..

言論統制下にありますが...

闇市のしたたかさを忘れずに…超庶民派のあさましさを武器に....

反省の想いを込めて.お送りいたします

新鮮な削除ネタ..御賞味あれヘイ!ラッシャイ。

そーいえば昔、…近隣の迷惑行為なんかで深夜とかに警察を呼んだ事がありましたが…

車上あらしとかは、とりあわなかったり...

暴力行為なども軽微な被害だと微罪処分申請とかいう書類を書くようすすめられます。

微罪処分、…つまりは被害者に対して加害者側の罪を軽くしてくれという内容のものだったけど……

被害者側が泣き寝入りしないで告発した届け出にたいする警察官の対応…

 『警察の…上下関係』で優遇措置がとられます。

会社の事業所なんかは、会社名などが新聞などに載せられないよう…警察や行政も便宜をはかるのが実情です。

調書などは当然、収まりよく嘘もあり…被害者からの『都合の悪い訴え等…』は、除外されてしまう事もあるようです。

 警察官も職業なので昇進したいがゆえに…点数かせぎも必要なのかもしれません。

 ただし職業柄でしょうか?...

昇進できる人とそうでない人..

上には、絶対服従...

どこの大学出身とかで...封建的な格差があるせいかもしれませぬ...。

理不尽な格差は、嘘と腐敗への服従を生み出すのです...。

民間企業でも旧財閥みたいな会社ならあるのかもしれません。

嘘っぱち..嘘をつくという行為は、人を社会を..傷つけてゆきます。

 でっち上げの調書を書く警察官がいたとしても外部の監査はないので、表にはでません。

 内部告発された話も殆ど聞きませんが…。

明治から続く警察は…封建的なタテ社会があって時代と法律がかわっても…

特権階級には逆らえない…、上から言われれば…

その機動力は国家や有力者の為に機能してしまいます。

市民などは、切り捨てられてしまうのであります。
この事を常に心にとどめて行動しないと..。

自らを危険にさらしてしまいます。。

..いざという時に巻き添えになってしまいます。

ペーパーレス化などは、社会秩序の腐敗そのものであります。

つづくであります

いいね! ファイト!

  • まこちゃんさんがいいね!と言っています。

    2019/06/14 05:37 ブロック

  • ナエごんさんがいいね!と言っています。

    2019/05/21 07:35 ブロック