スマートフォン版へ

マイページ

234件のひとこと日記があります。

<< 東京11RフェブラリーS... ひとこと日記一覧 阪神7R 4歳上500万下... >>

2017/03/05 13:35

阪神11R 大阪城S



馬名 性齢 負担
重量
騎手 厩舎 単勝
オッズ

1 1 牡4 55.0 Mデムーロ 小島茂 2.5 1
1 2 牝5 53.0 浜中 中尾 7.8 3
2 3 牡7 55.0 松若 音無 44.6 11
2 4 牡5 56.0 和田 西橋 20.3 8
3 5 牝5 54.0 岩田 松元 5.7 2
3 6 牡7 52.0 川島 河内 66.3 12
4 7 牡6 56.5 松山 松田 12.6 7
4 8 牡4 56.0 武豊 池江 10.9 5
5 9 牡7 53.0 小牧 尾関 93.4 14
5 10 牝6 51.0 高倉 67.9 13
6 11 牡6 57.0 池添 藤原英 10.6 4
6 12 牡6 54.0 国分恭 松永幹 24.0 9
7 13 牡4 56.0 丸山 山内 12.4 6
7 14 牡7 52.0 四位 角田 29.3 10
8 15 セ9 53.0 菱田 平田 99.1 15
8 16 牡7 54.0 太宰 国枝 148.6 16

メンバーレベル普通。内外フラット。Sペース予想。

個人的斤量換算では見事なまでのハンデ戦で、最低人気の馬までチャンスがあるように見える。
本来なら買いたくないレースタイプだが、1番人気と2番人気に着目すると人気ほどの安定感が感じられない。

アストラエンブレムは前走強豪がそろった京都金杯4着だが、内容は平凡なもの。最後方からコーナーを回りきってから外に出してスムーズに追っての4着は、勝負にいった結果ではなく、上位の馬とはまだ力差があった。今回は初の1800M戦、初の阪神、1番枠と不安要素が大きく、複勝の適性値は2.2倍ぐらいと予想する。

マキシマムドパリはここ2走安定しているが、2走前は準OPレベルで2着。前走もメンバー的には準OPレベルで、重賞勝ちという肩書きで今回人気しているように見えるが、こちらも複勝の適性値は3.5倍ぐらいだと予想。

この2頭が連に絡まない確率を64%として、この2頭を除く馬単の全頭総流しの期待値は152%になる。

馬単総流し(1.5番除く)計182点 各100円

お気に入り一括登録
  • アストラエンブレム
  • マキシマムドパリ

いいね! ファイト!