スマートフォン版へ

マイページ

40件のひとこと日記があります。

<< オルフェ(かわいい... ひとこと日記一覧 ちょ、時間よ ちょっと待って... >>

2017/11/29 01:30

馬の遺伝子

早速JCを勝ったシュヴァルグランを調べたが
母は青毛(ヴィルシーナヴィブロス)産んだ栗毛?aee
父ハーツクライシュヴァルグランなど栗毛を生む鹿毛
あと、青毛も生んでるからAaEe、しかしハーツクライAa
これだけならまあまあ生むかもしれんが20頭しか青毛馬がいない
aを持ってるとはいえ遺伝しづらいのだろうが
ただ母はaaeeの栗毛の可能性がだいぶ高いおそらく90%は超えてる
AaEEと配合し2回とも青毛だしかもこれで気づいたが
ヴィルシーナヴィブロスaaEeなんだな
青毛だからaaに母は栗毛父は栗毛を生まないだからaaEe
シュヴァルグラン調べてたのに、兄妹が先にわかっちまった
そしてディープインパクトが1378:39全部:青毛、次にハーツクライが1114:20
ディープが459.3333(ry 分の3
ハーツが371.3333(ry 分の3
ハーツの方が青毛生みやすいのか、んーなら
シュヴァルグランはaaeeが の可能性が75% Aaeeの可能性が25%ってとこかな
ん?あっそうか、ヴィルシーナヴィブロスがaaEeこの「E」は
ディープから来たわけだ、してシュヴァルグラン
父がハーツだからEeで「e」をもらったわけだ
他の子を見るとシュヴァル含む栗毛が2頭、青毛G1馬二頭、鹿毛一頭
鹿毛よりも青毛の方が確率が高い、その鹿毛の父ダンスインザダーク
564.6666(ry 分の3で鹿毛 459.3333(ry 分の3で二連続青毛 なら
371.3333(ry 分の3はaaの確率がだーーいぶ高いぞ75どころか85%ぐらい高いぞ
あとは種牡馬入りしてからだな、母はaaつまりAAは無い
青毛馬と配合し鹿毛を生めばAaee生まなければaaee
とはいえ本当に85%、いやもうaaeeってことにしていいんじゃ無いかな
そんぐらい確率が高い
青毛馬全く生んでくれないオルフェに
青毛馬を生んでくれそうなシュヴァル 同じ栗毛でも全然違う
現役馬(産駒がいない馬)でここまでこれたのは初だ
あとは種牡馬入りしてからだな、俺の予想は果たして当たるか

お気に入り一括登録
  • シュヴァルグラン
  • ヴィルシーナ
  • ヴィブロス
  • ハーツクライ
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!