スマートフォン版へ

マイページ

159件のひとこと日記があります。

<< ターコイズS... ひとこと日記一覧 有馬記念 展望... >>

2018/12/16 06:21

朝日杯FS

1991年の優勝馬ミホノブルボン、1993年の優勝馬ナリタブライアン、1997年の優勝馬グラスワンダー、2001年の優勝馬アドマイヤドン、2006年の優勝馬ドリームジャーニー、2012年の優勝馬ロゴタイプ

朝日杯フューチュリティSを皮切りに複数のG?タイトルを獲得した馬も少なくない。


注目の4強プラス穴馬の食い込みか。

38年ぶりの牝馬の勝利にかけるグランアレグリアvs武J悲願の朝日杯初制覇に期待がかかるファンタジスト。それにに待ったをかけるデムーロ兄弟。


・過去6年の優勝馬6頭は、いずれも前走の着順が1着

・前走の単勝人気が4番人気以内

・JRAのレースにおいて5着以下に敗れた経験がない

グランアレグリアマイネルサーパスアドマイヤマーズケイデンスコールニホンピロヘンソンファンタジスト


ケイデンスコール

初戦アドマイヤマーズに負けるもタイム差なしの五分五分。3戦上り最速で3戦2勝。ザ石の一頓挫で休み明けとなるも、十分な乗りこみ量。1週前追切ではCデムーロが跨り感触を得ている。先週の中日新聞杯をギベオン、阪神JFと重賞を連勝している好調さが強みか。上位の馬とそん色がないなら「弟デムーロ」もあるかもしれませんね。期待の1頭です。



クリノガウディー

弟と言えば藤岡佑。乗り替わりになりますが鞍上強化か。前走クラシックの登竜門と名高い東スポ2歳S。阪神開催になってからは東スポ杯から挑む馬が少なくなりましたが、近10年では(4 2 1 12)複勝率36.8%を誇っています。今年の勝ちタイムは1分46秒6。これは17年のワグネリアンと同タイム。この展開から2番手で0.5秒差に食い込んだのがクリノガウディー。地味な厩舎、地味な血統であり人気薄の今回は狙い目か。前走より更に状態を上げてきているのも楽しみです。


アドマイヤマーズマイネルサーパスニホンピロヘンソンアスターペガサスエメラルファイトドゴール


グランアレグリア
ファンタジスト
ケイデンスコール
クリノガウディー
アドマイヤマーズ
マイネルサーパスニホンピロヘンソンアスターペガサスエメラルファイトドゴール


ワイド
◎☆


馬単
◎⇔〇▲△
◎→・

お気に入り一括登録
  • ミホノブルボン
  • ナリタブライアン
  • グラスワンダー
  • アドマイヤドン
  • ドリームジャーニー
  • ロゴタイプ
  • グランアレグリア
  • ファンタジスト
  • マイネルサーパス
  • アドマイヤマーズ
  • ケイデンスコール
  • ニホンピロヘンソン
  • ギベオン
  • クリノガウディー
  • ワグネリアン
  • アスターペガサス
  • エメラルファイト
  • ドゴール

いいね! ファイト!

  • ダンシャリさん

    モナ王さん

    直前で何時もの魔が差してクリノガウディー複勝に変えて当たりだったんですが、オッズ微妙に下がってました。(^^;)リスク分散で大当たりとはいきませんでした。

    2018/12/16 17:37 ブロック

  • モナ王さん

    ワイド的中お見事です!
    ダンシャリに倣って僕もクリノガウディーの複勝も抑えたので大負けは防げました(^ ^)
    いよいよ有馬記念ですね!1週間有馬ウィークを楽しみましょう。

    2018/12/16 17:30 ブロック

  • ダンシャリさん

    モナ王さん

    グレンアングリアは牝馬の中では抜けた実力も、牡馬混合ではオッズほど離れた力の差はないのかもしれませんね。ただ2戦とも牡馬混合戦を闘って来てるので馬券内には来るのかなと思ってます。相手筆頭はファンタジスト、ケイデンスコールあたりでしょうか。(^^)

    2018/12/16 12:03 ブロック

  • モナ王さんがいいね!と言っています。

    2018/12/16 11:44 ブロック

  • モナ王さん

    グランアレグリアは内枠であるルメールがどうレースを運ぶのかとても興味があります。アーモンドアイのジャパンカップみたいに先行させるんでしょうかね?

    2018/12/16 11:44 ブロック

  • マッドウルフくんさんがファイト!と言っています。

    2018/12/16 06:40 ブロック

  • XYZ・宇宙CQC!さんがいいね!と言っています。

    2018/12/16 06:34 ブロック