スマートフォン版へ

マイページ

159件のひとこと日記があります。

  • 有馬記念 展望  

    グレード制が導入された1984年以降の優勝馬延べ34頭中、有馬記念がG?・Jpn?初勝利だったのは2015年のゴールドアクターほか5頭だけ。

    このレース以前にG?・Jpn?で3着以内に入った経験もなかったのは1991年のダイユウ

    2018/12/21 23:56 いいね(2) ファイト!(1) コメント(5)
  • 朝日杯FS  

    1991年の優勝馬ミホノブルボン、1993年の優勝馬ナリタブライアン、1997年の優勝馬グラスワンダー、2001年の優勝馬アドマイヤドン、2006年の優勝馬ドリームジャーニー、2012年の優勝馬ロゴタイプ

    朝日杯フューチュリ

    2018/12/16 06:21 いいね(2) ファイト!(1) コメント(4)
  • ターコイズS  

    2015年に重賞に格上げされたターコイズS。昇格初年度の2015年は、3着までを単勝11番人気以下の馬が占める大波乱の結果。

    2016年には1番人気のマジックタイムが優勝、G?に格付けされた2017年は5番人気のミスパンテー

    2018/12/15 06:36 いいね(1) ファイト!(1) コメント(6)
  • カペラS  

    2014年に12番人気のダノンレジェンドが優勝し、2着に7番人気のサトノタイガー、3着に8番人気のメイショウノーベルが入る波乱となったように、伏兵の台頭には注意して臨みたい一戦。

    今日はG1(香港C、阪神JF)と重

    2018/12/09 07:16 いいね(2) ファイト!(1) コメント(4)
  • 阪神ジュベナイルF  

    過去の勝ち馬は来春のクラシック戦線で活躍している、まさに出世街道の登竜門といえる阪神ジュベナイルF。

    過去10年の傾向から、人気別成績では1人気(4 1 3)、2番人気(2 2 0)、3番人気(0 2 3)、4番人気(1 1

    2018/12/09 00:23 いいね(2) ファイト!(1) コメント(6)