スマートフォン版へ

マイページ

185件のひとこと日記があります。

<< 2歳時4戦3勝2着1回3着以下なし... ひとこと日記一覧 箱根駅伝優勝校は一緒に走った仲?... >>

2019/01/01 17:09

3歳牝馬ディアンドル鞍上は誰がいいか

愛馬ディアンドルが3歳になった今日、元旦に考える。

昨年の振り返りも今年の展望もディアンドルのことしか出てこない私の脳内。。

夢のクラシック挑戦か、スプリント路線か。
いずれにしても、桜花賞にはぜひ挑戦して欲しい。
次走は距離延長がスムーズなフィリーズレビューか。
あるいは、骨瘤を考慮しつつも、いばらの夢街道・桜花賞直行か。

そして、今後の主戦騎手は誰になるのか。
JRA所属では新馬戦2着の福永と未勝利戦1着の北村友しか乗ったことがなく、あとのオープン連勝は短期免許のモレイラとマーフィー。
福永も北村友も阪神JFで好走したお手馬がいる。
モレイラもマーフィーもタイミングよく来日できるとは限らない。
日本競馬を蹂躙する2人、ルメールにはグランアレグリア、デムーロにはアウィルアウェイがいる。

となると乗り替わりになる。上記6人以外では誰がいいか。
やはり継続騎乗できそうな関西の騎手がよいか。
川田、池添、和田、岩田、松山、藤岡佑が上位。
藤岡康、酒井学、浜中、荻野、川又が奥村豊厩舎の馬によく乗る。
そしてベテランの武豊、幸。

骨瘤のことを考慮するとベテラン騎手がよいかな。昨春に気性が不安定になったこともあったし。

元旦から私の脳内を楽しくさせてくれるディアンドル、ありがとう。今年もよろしく。

新元号はディアンドルでいいと思います。ディアンドル元年にディアンドルがクラシック制覇でいいでしょう。笑

お気に入り一括登録
  • ディアンドル
  • プリン
  • グランアレグリア
  • アウィルアウェイ

いいね! ファイト!