スマートフォン版へ

マイページ

201件のひとこと日記があります。

<< カメラほしい。... ひとこと日記一覧 コックスプレート。... >>

2011/10/16 18:00

海外競馬の動画。

昔と比べると海外競馬の動画を観るのはずいぶん楽になりました。10年前は世界の競馬(NHK)やUHFの競馬中継内で放映されるのを待つしかなかったのですが・・・Webの普及は本当にありがたいと思ってます。

今や北米の重賞ならNTRAの公式サイト上でほとんど視聴できるし、中部地区以外のアメリカの一般戦もNYRAやCal Racingの無料登録をしておけば全て視聴可能です。イギリスとアイルランドはRacing UKとAt The Racesの無料登録でほとんどのレース(障害戦も含む)が視聴できますし、ドイツの場合はYou Tubeの各競馬場の公式ページでほとんどの重賞を視聴可能です。イタリアの場合サンシーロとかローマの公式ページのどこかに動画リンクが直接埋まってたりするいいかげんさがイタリアらしいかな? 一番困るのはフランスで、Equidiaの無料動画は1日1レースのみで、全部観たけりゃ金払いなさいという仕様です。オーストラリアも含めて誰かがYou Tubeにあぷしてくれないと観られないというのは、仕方ないとはいえ残念ですね。

Racing UKとAt The Races上の動画はレースだけでなくパドックや返し馬までアップされている事があるので、ヒマな時は10分近くかけてボエ?と眺めています。英QE2Sの動画では Frankel の返し馬をカメラが延々追っかけていましたね。

お気に入り一括登録
  • タリア
  • サンシー
  • オーストラリア
  • Frankel

いいね! ファイト!

  • RX-787さんがいいね!と言っています。

    2011/10/16 20:32 ブロック