スマートフォン版へ

マイページ

201件のひとこと日記があります。

<< ぽつねん。... ひとこと日記一覧 すげえな!... >>

2012/07/21 22:19

やってみなけりゃわからない。

トレイルブレイザーBCターフ参戦プランが明らかになりましたが、米国遠征の場合欧州遠征と比べて渡航後の調整が大変ですよね。入厩先の競馬場を何処にするかというのもありますが、少なくともトレセンや英仏の調教場のような施設はなく、渡米後の一叩きは危険な気がしてなりません。でも悪名高い「ダウンヒル→ダート横断」と「盛岡の芝コース並みの小回り」をクリアし、欧州組(主にクールモア)の送り込むラビットが創り出す超オーバーペースをやり過ごし、12F2分23秒台で走れれば勝ち負けという事になりますが・・・まぁやってみなけりゃわかりませんね(ぇー

さて今夜はキングジョージ6世&クイーンエリザベスS、スウィンリーボトムからダラダラ続く上り坂を徐々に加速してほぼ全開で最終コーナーに飛び込んでいくあたりは毎年胸が躍ります。日本から挑戦のディープブリランテの課題は、陣営からも再三コメントが上がる「スタート」。昨年グランプリボスの渡英時にも指摘したとおり、日本の馬が欧州で普通にスタートしたらまず押し出されて先行させられてしまいます。どうせクールモアのラビット Robin Hood がエッチラオッチラ押して行くので、なんとかこれをやり過ごし2番手のインで落ち着かせたいですね。そのままバックストレート中盤の勝負処までとにかくジッとして、最終コーナーでも手応え残ってたら面白いでしょう。人気は NathanielSea MoonSt Nicholas Abbey の3強ムードですが、DunadenデインドリームMasked Marvel 等伏兵陣も多士済々。個人的にはこのレース5勝を誇るM.スタウト師 Sea Moon 、はたしてどんなレースになりますか。

お気に入り一括登録
  • トレイルブレイザー
  • クールモア
  • ディープブリランテ
  • グランプリボス
  • Robin Hood
  • バック
  • Nathaniel
  • Sea Moon
  • St Nicholas Abbey
  • Dunaden
  • デインドリーム
  • Masked Marvel

いいね! ファイト!