スマートフォン版へ

マイページ

67件のひとこと日記があります。

<< 6月30日 ルーセントサークル... ひとこと日記一覧 7月11日 コ・ス・パ... >>

2018/07/09 23:23

7月9日 ルーセント

ちょっとダウンしてました。
マッサージ5時間受けて復活しました。

今日のメニュー
ハイボレー
スマッシュ


ハイボレー
ハイボレーは私にとって今の重点練習。
インパクトをイメージしておいて、ラケットを大きく降らずに金ヅチで叩くイメージでインパクト。

あくまでコンパクトにまとめる。
フォアなら左足。バックなら右足の踏み込みも利用して、勢いを出す。

特に問題なくハイボレーはこなせた。


スマッシュ
リバースを利用したスマッシュは問題なし。
課題はスライススマッシュと逆クロススマッシュ。

スライススマッシュはアレーを狙うスマッシュ。アレーとはダブルコートからシングルコートを引いたサイドの部分。
サイドアウトが多い。
あまりコースを狙うスマッシュは試合中しなくて、スマッシュの体制に入ったら、おもいっきり打ちやすい方向に打っていたので、考えさせられる。
サイドアウトは最低なので、ネットの通過点を考えて、きっちり決めれるようになりたい。

もう一つ、逆クロススマッシュ。
うちわを扇ぐように手首を返すようにと。そんなに簡単ではない。力が入らない。
手首を返すだけでは力が入らないので、
左肩を落とす力を利用しなければならないのか?
これもサイドアウトが多い。
これもネットの通過点を意識して、ミスがないように身に付けれるよう頑張りたい。

ボレーは平行線。身に付けたフォームを実践で慣れていく段階。ミスも多い。

バックハンドは少し上達。打ちにいく前にラケットヘッドを下げて、下から上へのスイングでスピンをかけてコンパクトに。
特に注意は前に倒れないように、腰と頭のラインを真っ直ぐにして軸をしっかりと。
前のめりになると必ずネットする。

バックの強打はまだ未習得。
打ち方はテイクバックで曲げた左手を返す勢いを利用してスイングすると頭ではわかっているが、スイングスピードに自分のレベルがついていかない。まだまだ遠い。

フォアハンドでいい感触が偶然掴めた。まだ本物かわからないが、ボールの後ろ側を操る感覚が掴めた。
スピードボールに対して、racketを柔らかく持って、下から上に撫でるだけでいいボールが返球出来た。
いろんな球種に対しても、柔いタッチでいい返球が出来ていた。
打つ前から何処にどういうふうに返せるかわかる感覚。
今日バックハンドが良かったのもこの感覚のお陰。
自分でも自覚がないので消え去る可能性が高いが、是が非でも忘れたくない感覚だな。

お気に入り一括登録
  • バック
  • リバース
  • スライス

いいね! ファイト!

  • ザ☆さんがいいね!と言っています。

    2018/07/10 16:53 ブロック

  • ねぇさんがファイト!と言っています。

    2018/07/09 23:54 ブロック

  • ねぇさん

    あまりご無理なさらずにね

    マイペースで頑張りましょ

    2018/07/09 23:53 ブロック

前へ  1  2