スマートフォン版へ

マイページ

9件のひとこと日記があります。

<< アレに向かって... ひとこと日記一覧 10/2(月)から気持ち新たに…... >>

2023/09/24 23:04

「勝つ」と言う事は具体的な勝算の彼方にある!

今日、女子バレーでパリ五輪の切符をかけて、ブラジルと熱闘を繰り広げたが、惜しくも敗れてしまった日本。ほんの僅かな差がブラジルにはあった事かと悔しくてこの上ない。

しかし、女子バレーに限らず男子バレーの躍進、日本バスケがパリ五輪出場。日本対フィンランド戦なんてまさにリアル湘北対山王の試合!日本サッカーがアウェーのドイツに4-1で勝って、W杯から連勝!と快進撃が続いている。

そこには選手の頑張りは勿論の事だが、勝負に勝つには準備、具体的な勝算=戦略が土台にあるからである。

ちなみに自分が幼い頃、ドダイYSに載るグフに憧れたが、今は何も思わない事を付け加えておこう。

馬券を買う我々は、金を食うか食われるか、渡る世間は鬼ばかりの魑魅魍魎な世界に立ち向かうソルジャーであり勇者である。毎レースに変わるコースに緻密な戦略を持って立ち向かわないと簡単に返事がない、ただのしかばねになり得るのである。

しかばねになると生き返った時にラダトームの王様から「おぉ、勇者よ、死んでしまうとは何事か!」と勇敢に立ち向かった人に言う言葉かよ!とモヤモヤした気持ちになる上、ゴールドも減ってしまって散財な目に遭うので、これは避けなければならない。

全ては戦略であり、孫子の兵法書にも
「敵を知り、己を知れば百戦百勝危うからず」
と古の時代より普遍的な本質である。

敵を知らなければ戦略も無いとなると、負けて当然、一日全く当たらなかったという事が起こってしまう。なので…


戦略を沢山持って立ち向かいましょう。
自分も戦略少ないので、壁に当たったら色々な角度から見てまたやり直そう(^_^;)


I will never cry!

負けても…


泣かないよ、僕。

お気に入り一括登録
  • ソルジャー

いいね! ファイト!

  • 競馬の本質とはさん

    天羽さん、良いね!ありがとうございます^o^

    2023/10/03 23:45 ブロック

  • 天羽時貞さんがいいね!と言っています。

    2023/10/03 22:46 ブロック

  • 天羽時貞さんがファイト!と言っています。

    2023/10/03 22:46 ブロック

  • 競馬の本質とはさん

    厳しい世界なんですね…。゚(゚´Д`゚)゚。

    ひっそり居なくなるのも応援してる方からしたら、寂しい限りですね(T . T)

    藤本騎手はチョイチョイ着てるイメージありましたけど、変わったんですね。

    長澤騎手はそんなになんですね。これから気をつけてみます( ̄▽ ̄;)

    色々ありがとうございます^ ^
    土曜日から注目ですね♪

    2023/09/28 23:01 ブロック

  • マホーンさん

    ばんえい馬は、140万落札されます。
    そして、2歳の能力検定を受けます。
    約三分の一しか合格しません。
    不合格の馬は、想像どおり食肉になります。
    その時の価格は、50〜70万円くらいかな

    さて、合格しても賞金が増えないと馬主は、
    儲かりません。厩舎に預けてもひと月に
    だいたい13万円から15万円が(エサ代、軽鉄、医療費・・)
    必要です。
    だから、月に2・3回参戦すれば最低限の金額は、
    出走手当でまかなえます・・・・

    ただ、それでも賞金を獲得でいきない馬は、
    誰も知らないうちにいなくなります。
    そして、想像どおりです・・・

    あくまでも,主観的な話ですが
    藤本ジョッキーは、忖度しすぎだと感じます。
    果敢に攻めてません。着より馬の完走が目的かな。
    昔は、違ったのに・・・・

    長澤ジョッキーは、分かりやすいですよ。
    ばんえい神のたつをさんがもっとも信頼できない
    ジョッキーと断言してましたから

    2023/09/28 22:02 ブロック

  • 競馬の本質とはさん

    おや?

    何か視線を感じたが気のせいか…(^_^;)

    2023/09/28 18:40 ブロック

  • ズシオさん

    |д゚)チラ、

    |ω・)ちらちら

    |_・)・・・

    |彡サッ!

    2023/09/28 13:23 ブロック

  • 競馬の本質とはさん

    福本作品全部は凄いですね^^;
    見たら面白いですからね^ ^

    予想だけでもなら良いですよ^o^
    めっちゃ当たったりしてw

    確かに筋違いな人いますね、遠藤の車にイタズラしたカイジじゃないけど、金がないからそんな事してんだなぁと思っちゃいますね(^_^;)
    金があったらそんな事せずに競馬以外でも増やす方法を考えると思うので。

    ばんえいは着外でももらえるんですね。
    自分そういう部分、全然知らないですね( ̄▽ ̄;)

    ヤリヤラズは自分は人気ある馬が一日で良く乗る船山は怪しいと思ってます( ̄▽ ̄;)
    他にもいるでしょうけど…

    買わないジョッキーとかいるんですね。
    自分そういう騎手はいないですね…

    その二人は特に酷いんですかね(・・?)

    2023/09/27 23:49 ブロック

  • マホーンさん

    高まる!アカギや銀と金もドラマも全部 見ています。
    福本作品は、とにかく全部見ていますよ・・

    ばんえいは、参戦して欲しいな・・エアー馬券でも。

    わかります・・ばんえいの理不尽な事だらけですね。

    アンチが投稿するのは、当たり前の感覚ですから。
    僕は、偽善者ではないけれど、
    ばんえい競馬をバカににしたり、
    それで遊ぶみんなをバカに
    するのは、筋違いですね。

    ばんえいの事実・・
    大げさでしたね。
    ばんえい馬は、140万から160万円で落札されます。
    しかし、活躍できるのごく一部です
    出走手当は、着外でも65000円を貰えます。
    ばんえい競馬は、馬主ありきなんです。

    ヤリヤラズは、僕が思うには、4人ジョッキー
    が当てはまりますが・・・
    僕が、絶対に買わないジョッキーは、
    藤本ジョッキーです。
    それと長澤ジョッキーです。
      


    2023/09/27 22:00 ブロック

  • 競馬の本質とはさん

    マホーンさん、コメントありがとうございます^o^

    カイジよりアカギや銀と金の方が好きなんです(^_^;)アカギが一番好きですね。鷲巣の前までは最高でしたね^ ^

    ギャンブルを題材にした話が多いので、じっくりと読んで自分に足りないところをピックアップして、落とし込みしてる最中ですね^ ^
    戦略の引き出し少ないし(^◇^;)

    ばんえい当分ヤメようかなと思ってます( ̄▽ ̄;)
    色々なコース調べてみるとばんえいが一番重きを置くところが無いかなぁと思ってまして…
    掲示板は覗きに行きますね^o^

    ばんえいの事実何だろう?
    気になりますね^ ^

    ざわっ
          ざわっ
       ざわっ
               ざわっ

    2023/09/27 00:30 ブロック

1  2  次へ