スマートフォン版へ

マイページ

60件のひとこと日記があります。

<< プロキオンS・回顧  マテラスカイが超... ひとこと日記一覧 ローズS ×サトノワルキューレ  休み... >>

2018/07/10 10:51

「速い時計の先行馬、遅い時計の追い込み馬

「速い時計の先行馬、遅い時計の追い込み馬が強い」とは言えません。

「速い時計の先行馬」はその条件に合っている可能性が高いですが、
「遅い時計の追い込み馬」は時計対応できないリスクを背負っている可能性が高いです。

いずれにしても、時計条件の適合性が予想において重要であるということは言えますが、脚質の如何はケースバイケースです。

個人的には、

・速い時計の求められるレース
・遅い時計でも道悪のレース

はその条件の1F長い距離の適性が求められると考えます。

例えばマイルで良馬場で1分32秒台、道悪で1分35秒台の適性は千八の適性があった方がいいです。
なお、道悪の場合はダート適性も味方になることがあります。

ですから、高速で勝ったモズアスコットマテラスカイもその距離より1F延長距離での対応力があると考えられます。
ただ、1F延長距離が

・速い時計の求められるレース
・遅い時計でも道悪のレース

でない限りは。

お気に入り一括登録
  • ケースバイケース
  • モズアスコット
  • マテラスカイ

いいね! ファイト!