スマートフォン版へ

マイページ

60件のひとこと日記があります。

<< 11月5日アルゼンチン共和国杯診断▲... ひとこと日記一覧 11月11日武蔵野S診断 △カフジテイ... >>

2017/11/06 08:57

11月5日時点 今後のGI期待馬 ヴィ

11月5日時点 今後のGI期待馬

ヴィブロス(エリザベス女王杯)
 海外の王者はここで女王になるのは必至です。

ネオリアリズム(マイルCS)
 中山記念を勝ったときはここを勝つのではと思っていました。自在性が以前より増してきて、好位で差す競馬も可能。前走を一叩きして変わってくると思います。

キタサンブラック(JC)
 前走不良馬場で消耗したように見えますが、結構楽に走っている印象でした。反動はさほどないかもしれません。東京と京都では国内最強。レイデオロも寄せ付けないかと。

サウンドトゥルー(チャンピオンズC) 
 前走を勝ち、昨年よりパワーアップしていますね。連覇濃厚だと見ています。テイエムジンソクも気になりますが、ロンドンタウンに負けているのが引っ掛かりますし、JBC組中心でいいでしょう。

アマルフィコースト(阪神JF)
 前走は本番出走には賞金も足りているし、明らかに余裕残しの試走でした。中京で見せた末脚が再度見られるのではないでしょうか。

ダノンプレミアム(朝日杯FS)
 阪神とマイル重賞を順当に勝ち上がり、朝日杯勝利へのお膳立てが整っています。

タンタアレグリア(有馬記念)
 AJCCを休み明けで圧巻の勝ち方でした。このときから、今年の有馬記念はこの馬かサトノダイヤモンドかと思っていました。JCは切れ味でキタサンブラックレイデオロに譲ると思いますが、中山適性の良さからこの馬が有馬記念に有利かと。距離も2200より2500の方が向いてそうですし、蛯名でまた祭りですね。
 
ワグネリアンホープフルS)
 柔らかい脚使いが魅力ですね。デビュー戦以来のヘンリーバローズと再対決を望みます。

お気に入り一括登録
  • ヴィブロス
  • ネオリアリズム
  • キタサンブラック
  • レイデオロ
  • サウンドトゥルー
  • パワー
  • テイエムジンソク
  • ロンドンタウン
  • アマルフィコースト
  • ダノンプレミアム
  • タンタアレグリア
  • サトノダイヤモンド
  • ワグネリアン
  • ホープフル
  • ヘンリーバローズ

いいね! ファイト!