スマートフォン版へ

マイページ

153件のひとこと日記があります。

  • モノの価値=需要と供給のバランス  

    本日はサンマの初競りがありましたが、今年も記録的な不漁のため、庶民には高嶺の花となりそうです

    逆に、近年は絶滅危惧種とされているウナギの稚魚が豊漁で、数年後にはかなりの安値まで暴落しそうとのこと



    2020/07/27 19:42 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 勝負の大半は準備段階で決しているもの  

    本日は朝からテレビで野球観戦、中日ドラゴンズは継投失敗しての逆転負けでした……

    ただ巷で言われるような、試合の中での采配ミスが原因で負ける試合って、実はシーズンを通してもそんなに多くはありません

    やっぱ

    2020/07/26 20:19 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 反省だけなら阿炎でも出来る  

    大相撲7月場所7日目、阿炎が突然の休場で、決まっていた明日の取組が急遽割り返し(作り直し)になるほどのドタバタ

    原因は、阿炎が昨日の取組後、知人数名と”会食“に行っていたのが親方にバレたためとのこと

    コロナ

    2020/07/25 19:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 祝・メジャーリーグ開幕  

    アメリカでも、メジャーリーグが無事開幕しました

    メジャーには特に贔屓球団があるわけでもないので、気楽に野球そのものを楽しめるのがとても心地良いですね

    なので、日本のプロ野球での贔屓チームが不甲

    2020/07/24 19:17 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 生命の尊厳とは  

    画像あり

    手塚治虫は作品『ブラック・ジャック』で、生命の尊厳とは何か、という難題を世に問いかけました


    引き受けた患者は何があっても救おうとするのがブラック・ジャック

    治る見込みがなく、本人や家族が望むなら安楽

    2020/07/23 18:46 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)