スマートフォン版へ

マイページ

31件のひとこと日記があります。

<< 明日は何時に・・・・・... ひとこと日記一覧 たまには日記に・・・... >>

2018/07/22 16:25

ワイドはどうかな・・・・・

今日はイマイチよくわからなかったのでメインレースのワイド5頭BOXでやってみた。メイン3レースともワイドを買うのは初めてだと思う。
函館3.4.5.6.11 的中5-6 570 円 マイナス430円
中京4.11.12.13.14 的中 920円 マイナス80円
福島4.5.9.10.11 的中 4350円 プラス3350円
トータル プラス2840円
どのレースも今まで通りに馬連とか馬単のBOXにしていたら全部外れとなっていたが、マイナスを抑える事ができたし、ワイドで買わなければヨシトミ先生は買ってないと思う。食わず嫌いでワイドは買わなかったけど、資金をオッズによって配分したり、夏競馬のローカルなどでは使えるかなと思った。まあ今回たまたまうまくいったというのは自分が一番よくわかっている。
これを機会にワイドを買ってみようかなと思う。
でも夏競馬は難しい。積極的には買えないかな、これが結論です。

お気に入り一括登録
  • ヨシトミ

いいね! ファイト!

  • うさキングさん

    Jazzcatさんいいね!ありがとうございます!

    2018/08/06 18:17 ブロック

  • Jazzcatさん

    競馬を長く楽しむためには、怪我をしても致命傷にならない事が大事ですから、ワイドと枠連は必須だと考えています。また、堅い馬が1頭または2頭の場合は、3頭目に夢を託して、本命・大穴のワイドも有りです。また、目当てが二頭の場合、その二頭の馬連ワイド併用という手もあります。柔軟な使い分けができ、面白い券種ですよ。お互い追求していきましょう(^_^)v

    2018/08/05 23:46 ブロック

  • Jazzcatさんがいいね!と言っています。

    2018/08/05 23:43 ブロック

  • うさキングさん

    セイラーさんコメントありがとうございます!参考になります。

    2018/08/05 07:37 ブロック

  • セイラーさん

    ワイドのボックスですか。思ったことを書きます。
    長所…3着以内でも的中と当たる可能性が上がる。特に、3頭全部入るとワイドの総取りができる!
    短所…配当が低いのでトリガミになりやすい


    ワイド1頭流し(参考)
    長所…複勝より人気薄ほど利益が出やすい。紐が上手くいくと2点的中が達成しさらなる利益が得られる。
    短所…当然軸が3着以内でないと外れ。紐も総流しでなく5点ぐらいに狭めるなら、当たり目がないこともある。

    結論、ワイドボックスは堅実。ワイド1頭流しは予想スキルはいるものの大きく取れる可能性がある


    こんなところです^^

    2018/08/05 06:03 ブロック

  • うさキングさん

    モグモグさんいいね!ありがとうございます。

    2018/07/31 18:59 ブロック

  • モグモグさんがいいね!と言っています。

    2018/07/31 10:04 ブロック

  • うさキングさん

    ブライトさんいいね!ありがとうございます。

    2018/07/22 22:13 ブロック

  • ブライトさん

    うさキングさんお疲れ様でした!
    夏競馬は普段よりカチカチは少ないし荒れ方がえげつない時ありますよね!

    ワイドですと安心感から大胆に攻めれるようですし
    (^_^;)

    2018/07/22 22:10 ブロック

  • ブライトさんがいいね!と言っています。

    2018/07/22 22:08 ブロック

1  2  次へ