スマートフォン版へ

マイページ

475件のひとこと日記があります。

<< 勝手なルール変更... ひとこと日記一覧 11/10 予想回顧... >>

2018/11/12 13:05

外国人ジョッキーの話

以前はもっと馬の力の比較でいけたのですが、この前から私が言ってるように、外国人ジョッキーのレベルが高く、それが三人以上になればレベルの高い駆け引きが発生し、レースの質がかわってよりうまく乗る能力が求められる競馬になってると思います

そうなると日本人ジョッキーが勝つのはかなり難しい

モレイラが来てルメールが覚醒しだした辺りからですね

それが日曜日の京都にはもろに出てたかな と

傾向が変わる時、皆が気づくより先に気づいて対応する事が大事ですね(すいません調子乗りました)

ポイントはそこそこの馬に外国人ジョッキーが3人以上いる時 です(だいたいいい馬ですけど)

普通に強い馬が来るレースではなくなるので気をつけましょう

そして、レベルが落ちるジョッキーの馬が入賞するかは馬の能力より駆け引きに巻き込まれる時にいる位置とかの 運 が大きくなります(そうなった時はやはり武さんとかもうまい気もするけど)

(なので乗り代わりで外国人ジョッキーになったりもやめてほしい。モレイラは落ちたけど後も乗れて本当によかった)

(以前、個人的には鉄板級のレースだったのでかなりの額を購入してから4番人気くらいの馬がモレイラに乗り代わりになり、マジで一旦返してくれ と思った事がありました。 モレイラ勝ちました(T-T) あんなんあかんと思う)

話もどして、 それなら外国人ジョッキー買ってれば当たるから簡単 なのかというとその中の駆け引きで強い馬が沈む事もあるし、私はそうとも思ってないです

例えば、日曜の京都10レース(私の妄想と思って下さい)

モレイラのプロフィットのすぐ外にスタート直後から最後のほうまでずっとルメールのレッドヴェイロンがつけて蓋をして出れなくしてます。

プロフィットは後方で動けず最終的に内を狙いましたが、能力的なものかもですが少ししか伸びず沈みました

ちなみにプロフィットの今回の厩舎コメント

前走は流れに乗れなかったもの。好位から流れに乗る本来の競馬ができれば

自由に動けたら違ったのかはわかりませんがあれでは好位にはいけませんね

モレイラは何もせず、後ろすぎたし展開が向かなかったーとなるジョッキーではないとも思いますし、スピード指数でも一番の馬。 普通のレースなら圏外はなかったんじゃないかな

一方、逃げていたランドネ(Cデム)をとらえきれずルメールは2着まで

もし、ランドネが一番の相手と思ってたなら、レッドヴェイロンの脚質で、京都であの位置にルメールが最後までいたかな と思うし、ルメールが自分をマークするならランドネは逃げ切れたかな その前に目標にしやすい逃げを単純に選んだのかな、とか思うのです。

そうでなくても、外国人ジョッキーがいれば、スローだと思えば動くし、土曜のデイリー二歳Sのデムーロみたいに逃げるし、外国人ジョッキーはペースや展開を考えて乗ってます。ほとんどの日本人ジョッキーは私には無難にレースをこなしてるだけに見えます

NPC(ノンプレイキャラクター)みたいなもんで、考えず無難に乗るのが仕事 と思えてきてます(そう考えたほうが予想しやすい)

来週からムーアさんも来るみたいです

少しくらいの能力差なら乗り方で着順はかわります。 駆け引きでこっちの外国人か!もあります。 結果が出てから、外国人ばかり(^_^;) とならないよう、いい馬にのってるってだけでなく、その外国人ジョッキーがレースを作ってる事を意識して行きましょう

レース回顧はもう少しお待ち下さいm(__)m

お気に入り一括登録
  • フィット
  • レッドヴェイロン
  • ランドネ

いいね! ファイト!

  • 勝利の女神さんがいいね!と言っています。

    2018/11/18 09:49 ブロック

  • つぶつぶさんがいいね!と言っています。

    2018/11/16 11:59 ブロック

  • もっさんさんがいいね!と言っています。

    2018/11/13 23:57 ブロック

  • 荒れろ12Rさんがいいね!と言っています。

    2018/11/12 19:01 ブロック

  • まさゆきさんがいいね!と言っています。

    2018/11/12 18:41 ブロック

  • 美馬優駿さんがいいね!と言っています。

    2018/11/12 13:10 ブロック