スマートフォン版へ

マイページ

517件のひとこと日記があります。

<< グレイトジャーニー産駒が格の違いを叩きこ... ひとこと日記一覧 英ダービー馬の看板はアテにできないと改め... >>

2012/07/07 17:04

数は多めだが質はそこそこだった、7月6日の日本関係馬の成績

■ニュージーランド アッシュバートン競馬場
シンコウキング産駒So Regal(牝5)が条件戦(芝2100m、9頭立て)で1着
ペインテドブラック産駒Pazejan(牝4)が条件戦(芝1400m、15頭立て)で3着


■韓国 プサンギョンナム競馬場
・母CHAMJOEUNのOPERA WANG(牡3)が内国産条件戦(ダート1300m、11頭立て)で4着
ビワシンセイキ産駒HWANGGEUM JANGGUN(牡3)が内国産条件戦(ダート1600m、9頭立て)で2着

※CHAMJOEUN=ラックホーセキの2002。ラックホーセキは佐賀デビューですべて圧勝の3連勝をひっさげて中央入りした地方の怪物候補。アネモネS3着など。
※HWANGGEUM JANGGUNの鞍上は福山競馬の楢崎功祐騎手

シンガポール クランジ競馬場
母シルキーグルーヴモエロック(せん4)が未勝利戦(芝1400m、12頭立て)で2着
母ロビンズネストのPensamiento(せん3)が未勝利戦(2〜3歳、芝1400m、12頭立て)で1着
クロフネ産駒のMusketeer(せん3)が同レースで2着
ノボジャック産駒Magic Moment(せん5)が条件戦(芝1800m、12頭立て)で6着
マンハッタンカフェ産駒Mitre Peak(せん5)がユーイークラシックS(3歳以上、AW1800m、12頭立て)で6着
母ダンシングサーカスGusha(牝3)が条件戦(芝1400m、12頭立て)で9着

※Musketeer=ダンスエンドレスの2009、Magic Moment=ダイヤペルセウス、Mitre Peak=ハルジュンの2007、Gushaダンシングサーカスの2009
シルキーグルーヴの母は欧米で重賞8勝のルビータイガー。なぜか当時G2で現在G1の重賞勝ちが多い。


■フランス ドーヴィル競馬場
グレイトジャーニー産駒Susukino(牝3)が一般戦(3歳牝馬、AW1900m、16頭立て)で2着


■トルコ ブルサオスマンガズィ競馬場
ディヴァインライト産駒Grade Boy(牡3)が条件戦(3歳、ダート2100m、9頭立て)で1着

※約4馬身差で快勝。前走初のAW馬場のG1は14着だった。


■アメリカ インディアナダウンズ競馬場
Silent Name産駒Silenceonsunday(牝3)が未勝利戦(3〜5歳牝馬、芝5ハロン、10頭立て)で2着

※初の芝で4戦目で初連対。


■アメリカ プレーリーメドウズ競馬場
ハットトリック産駒Party Hat(牝3)が未勝利戦(3〜5歳牝馬、ダート6ハロン、7頭立て)で3着

※約11カ月ぶりの出走。


■カナダ ウッドバイン競馬場
Silent Name産駒San Nicola Thunder(牡2)が未勝利戦(2歳、AW5ハロン、5頭立て)で3着

お気に入り一括登録
  • アッシュバートン
  • シンコウキング産駒
  • ペインテドブラック
  • ビワシンセイキ産駒
  • ラックホーセキ
  • モエロック
  • クロフネ産駒
  • ノボジャック産駒
  • マンハッタンカフェ産駒
  • Gusha
  • ダンスエンドレス
  • ダイヤペルセウス
  • ハルジュン
  • ダンシングサーカス
  • シルキーグルーヴ
  • ルビータイガー
  • ドーヴィル
  • グレイトジャーニー
  • オスマン
  • ディヴァインライト産駒
  • インディアナ
  • Silent Name
  • プレーリー
  • ハットトリック産駒
  • Party
  • Thunder

いいね! ファイト!