スマートフォン版へ

マイページ

88件のひとこと日記があります。

<< 菊花賞の展望(今のところ)... ひとこと日記一覧 今日思ったこと... >>

2011/10/19 23:27

菊花賞の血統について

なんか血統の話で盛り上がっていたみたいなので、ちょっと血統の観点から菊花賞を見ていくと

相性のいいのはダンスインザダーク。ご承知の通り、勝馬を3頭も出しています。今回は残念ながら登録馬はいませんね。
また、ジャングルポケットも良いようです。ダノンミルですね。

逆に相性の悪いのは
チーフベアハート、ネオユニバースタニノギムレットだそうですが、これも登録馬はいませんね。
そしてなぜか、このレースの勝ち馬マンハッタンカフェの産駒も出走馬は多いのに勝率0%だそうです。でも逆にそろそろ勝つかもしれませんが^^

後は、いやなデータとして、ステイゴールドも相性が悪いとのこと…オルフェにフェイトフルウォーじゃんか!!
オルフェで唯一気になることは、このことくらいですかね?

お気に入り一括登録
  • ダンスインザダーク
  • ジャングルポケット
  • ダノンミル
  • チーフベアハート
  • ユニバース
  • タニノギムレット
  • マンハッタンカフェ
  • ステイゴールド
  • フェイトフルウォー

いいね! ファイト!

  • エリンジウムさん

    はい^^今日の日記にもお邪魔させていただきます?♪

    2011/10/20 22:56 ブロック

  • babutoraさん

    >エリン姫
    いえいえ。何でも聞いてください。血統バカはうんちく語るの好きなんですから^^

    そーそー、今日の日記でも色々話は出てますんで、良かったら見てください^^

    2011/10/20 22:47 ブロック

  • エリンジウムさん

    こんばんは?^^
    はい、やる気満々です!!
    皆さんのように、血統からもレース予想できるようになりたいです!
    ありがとうございます!
    素人すぎて「はっ?」って思われるような事質問しちゃうかもしれないですけど><
    よろしくお願いします?^^

    2011/10/20 22:44 ブロック

  • babutoraさん

    >エリン姫
    こんばんは^^
    血統の勉強、頑張って下さいね。自分も昔は血統バカだったんで、なんか分からない事あったら聞いてくださいね^^

    2011/10/20 22:39 ブロック

  • エリンジウムさん

    >JSPRさん
    オルフェーヴルの血統表見に行ってきました。なるほど、と思いました。
    すごく丁寧に分かりやすく書いて下さってありがとうございます!
    難しそうですけど><頑張って少しずつ勉強していきます!

    2011/10/20 22:13 ブロック

  • babutoraさん

    >*ai*さん
    コメントありがとうございます^^

    いえいえ、*ai*さんのサイン馬券予想も、とても興味のあるものでしたよ^^

    2011/10/20 21:31 ブロック

  • babutoraさん

    >王権青三さん
    コメントありがとうございます^^

    血統、ホント難しいですよね・・・それにとらわれすぎると、他のことが見えなくなりますもんね。

    2011/10/20 21:28 ブロック

  • babutoraさん

    >JSPRさん
    クロスの補足説明ありがとうございます。
    良く分かると思いますよ^^

    2011/10/20 21:24 ブロック

  • JSPRさん

    (続き)
    質が弱くなることがあります。

    これで合ってるかな…?^^;

    長文すいませんでした。m(_ _)m

    2011/10/20 20:54 ブロック

  • JSPRさん

    血統…。ムズい…。><

    >>エリンジウムさん
    クロスは、親とかがカブってるってことです。
    オルフェーヴルの血統表を見てみると、オルフェーヴルの父の母の母の父はノーザンテースト、そして、母の母の父もノーザンテーストですよね。これがクロスです。
    また、オルフェーヴル自身を0代として、父母を1代、祖父母を2代…って風にしていくと、父親側には4代目、母親方には3代目にノーザンテーストがいますよね。
    これを、ノーザンテーストの4×3と言います。数字の順番は、血統表の上の方のものを先に書きます。
    3つ以上同じ親がかかわっている場合は、5×4×4みたいな感じにします。
    基本的にクロスは、5代までで見ます。6代より前は見ません。
    クロスがあるということをインブリード、ないことをアウトブリードと言います。
    インブリードだと、親の馬の性質(たとえばナスルーラという馬ならスピード)をより濃く受け継ぎますが、体

    2011/10/20 20:52 ブロック

1  2  3  次へ