スマートフォン版へ

マイページ

175件のひとこと日記があります。

<< 春競馬終了!... ひとこと日記一覧 終戦記念日に思う事。?... >>

2019/08/16 07:29

終戦記念日に思う事。?

夏競馬はポリシーとして反対なのでこの間競馬はしておりません。
このサイトはJRAさんがオーナーと思いますので、いつも日記書くときは競馬の件も
書いていましたが、やっていないので今回は競馬なしで表題の日記を書くこと、JRA様
ご了解下さい。

人間人生80年、春夏秋冬。
春(00?20歳)親に育てられ机の勉強。
夏(21?40歳)社会に出てがむしゃらに働く。
秋(41ー60歳)上記の経験を生かして若手を育成しながら成功体験を作る収穫の時期。
冬(61?80歳)一度人生を見直して休息、その後終活をして次世へ。
何て思っております。

自分も冬の時代に入り、読書ではサラリーマン時代忙しくて出来なかった下記3項目からまず
手を付けました。

1.山岡壮八の「徳川家康」26巻の完読。
  友人から以前より上記を読めば、信長ー秀吉ー家康の関係が全て理解出来ると
  言われており、約半年掛けて完読。

2.愛読書サリンジャーの「ライムギ畑で捕まえて」の原書での完読。
  村上春樹も翻訳本を出しているくらい世界的に有名な青春小説。
  英語が苦手で随分時間掛かりましたが、辞書を使って何とか数か月で完読。

3.日本がなぜ無謀な太平洋戦争に突き進んだのか、種々の本を読んで探る。
  受験勉強では近代では明治時代辺りまでした勉強しておらず、上記の件を
  どうしても探りたくなり、自分なりの結論を出すべく関係本をこの間乱読した。
  故、この件を昨日の終戦記念日にあたり、自分なりの結論を書いて見たい。

疲れて来ましたので、今日はここまでです。

以上

お気に入り一括登録
  • サリンジャー

いいね! ファイト!

  • ヤマカツサナエースさんがいいね!と言っています。

    2022/01/21 17:18 ブロック

  • 万年ボーイさん

    そらさん
    コメント有難うございます。
    読書、本の中には無限の情報、又読者の将来にとって
    大切なものだと思って居ます。

    2019/08/20 07:05 ブロック

  • そらさん

    読者から最近退いているかも知れませんね反省

    2019/08/19 08:24 ブロック

  • そらさんがいいね!と言っています。

    2019/08/19 08:07 ブロック

  • 万年ボーイさん

    コスモス様
    コメント有難うございます。
    読書、暇なんで。。。(苦笑)

    2019/08/17 07:17 ブロック

  • 万年ボーイさん

    すいーぷ様
    コメント有難うございます。
    新潟、楽しみですね。

    2019/08/17 07:16 ブロック

  • 万年ボーイさん

    ガリガリ様
    ポコ様
    いいね、有難うございます。
    初めての出会いですね、大切にしましょう!

    2019/08/17 07:16 ブロック

  • 万年ボーイさん

    まつり先生
    いいね、有難うございます。
    日記、楽しみにしています。

    2019/08/17 07:14 ブロック

  • コスモス☆さん

    こんばんは(^-^)

    読書から遠退いてしまった私ですm(__)m反省

    2019/08/16 22:33 ブロック

  • コスモス☆さんがいいね!と言っています。

    2019/08/16 22:30 ブロック

1  2  次へ