スマートフォン版へ

マイページ

284件のひとこと日記があります。

<< 阪神11R 桜花賞... ひとこと日記一覧 阪神9R はなみずき賞... >>

2016/04/11 22:03

皐月賞展望(気になる馬)

巷では3強と評価されている皐月賞だし、個人的にもサトノダイヤモンドマカヒキリオンディーズの3頭は強いと思っているが、他馬に付け入る隙はないのだろうか?

最終的には枠順次第というところもあるんだろうけど、人気馬3頭が上位独占という結果は考えにくいと思っている。(過去、そんなことは数多くあった。)

長々と書いても仕方がないので、穴馬候補で最も気になるのはマウントロブソン

血統的な見方からだと、父ディープにミスプロ系牝馬でサンデー系×ミスプロ系という点に好感が持てる。
要するに、サンデーサイレンスとMr.Prospectorが血統の中に入っているかどうかだが、最近では、リアルスティールドゥラメンテイスラボニータトゥザワールドなどがいる。
ドゥラメンテリオンディーズとは、父と母の血統構成が逆になるが、実はサンデー系×ミスプロ系の組合わせで馬券に絡んだ馬は数多くいる。

初戦突破に3戦を要したが、戦ってきた相手はなかなか骨っぽいし、これまでの内容からも力の要る馬場を苦にするタイプでもなさそう。

プリングSで差し切ったマイネルハニーは皐月賞に出走してきたら穴馬候補として楽しそうだと思っていたが、あのレースでほぼベストなパフォーマンスを見せたマイネルに届かないような位置から最後に差し切った底力は本番で活きそうな感じはする。

何よりも、この馬は小回りの立ち回りも巧いし、中団よりも前目の位置でロスなく運べば一角崩しの可能性は充分あると思っている。

あと、去年の皐月賞発走前までの状況を忘れた方も多いと思うけど、1番人気はルメール騎乗のサトノクラウンでした。
当時、死角はないと評価されていたものの、終わってみれば着外でした。

結局、外人2人がJRA所属となった以降、この2人の決定的な違いは、大舞台における勝ちに対する判断ができて、それを実行できるかどうかだと思っている。

それにしても、木曜日の枠順確定が楽しみだ。

お気に入り一括登録
  • サトノダイヤモンド
  • マカヒキ
  • リオンディーズ
  • マウントロブソン
  • サンデーサイレンス
  • リアルスティール
  • ドゥラメンテ
  • イスラボニータ
  • トゥザワールド
  • プリン
  • マイネルハニー
  • サトノクラウン

いいね! ファイト!