スマートフォン版へ

マイページ

23件のひとこと日記があります。

<< 秋天のリアルスティールの推測ラップ(2)... ひとこと日記一覧 リアルスティール板の3BAKA... >>

2016/11/04 21:04

消されるかもしれないので保存

狂ったように非表示連打するのがいるからなあ。

スターフリーさんの書き込みスタンスは>>25248と>>25278の二つの文章によく表れていますよね。
特に後者は酷すぎて開いた口がふさがらない。

ムーアは英国にいる時でも世界中のG?をチェックしてみてますよ。とにかく馬の情報に貪欲な騎手ですからね。

去年の皐月賞前に、まあこれはどっちも騎乗経験があるからまだわかりますがルメールが国際電話して「サトノクラウンドゥラメンテどっちが強い?」と聞いたら「ドゥラメンテ」と即答してます。サtノクラウンは無敗でドゥラメンテは2敗してたこの時期にね。

今年のドバイミーティング前はもっと凄くて外国のプレスにラニの特徴を細かくスラスラ答えてました。本人は一度も乗ったことがなくて、京都の未勝利戦、それも自分は休んでて外からで一度見ただけなのにね。

貪欲なムーアでなくても、初めて騎乗する馬については事前にレース動画をいくつか見て予習するのが普通です。ましてや貪欲なムーアがリアルスティールのレースを乗る前に見てないなんてことは考えにくい。若い頃の福永ですら、エイシンプレストンの香港遠征に際して登録全馬の過去走をチェックしてるくらいなのに。

それを、「ムーアだってリアルスティールのベストをマイル?2000と言ってる」と言われたらその反論材料としてご自身の推測を述べられてる。これ読むとまるで(しかもその時点ですでに一度乗ってるのに)ムーアがリアルの馬柱だけを見て距離適性を答えたかのように述べておられるのです。↑のようなムーアのエピソードをこの人は知ってるんでしょうかね?ムーアでなく他の騎手についても。そんな不勉強で適当なこと言ってるわけないじゃないですか(笑)

要はスターフリーさんにはリアルはマイラーであってほしくないという願望があって、マイラーであると言ってる意見が出るとムーアを不勉強騎手に貶めてまで、推測混みで否定するわけです。自分の好き嫌いに合わせて先に自分好みの結論を出して、あとから理屈をつけてるわけですね。客観性もなければ論理性もない。

お気に入り一括登録
  • サトノクラウン
  • ドゥラメンテ
  • ラニ
  • リアルスティール
  • エイシンプレストン

いいね! ファイト!