スマートフォン版へ

マイページ

27件のひとこと日記があります。

<< G1ふりかえり... ひとこと日記一覧 京王杯SC... >>

2016/05/11 11:29

なぜ

なぜ間隔詰めて走ってる馬に対しては猛烈なアンチが多いのに、
走れるのに引退する馬に関しては猛烈なアンチが増えないのか。
馬屋が体調みて走ってるんだから間隔詰めても問題無いと思わないのかな。
なんで馬屋を信頼出来ないんだろ。
逆に引退は馬主が予後の価値を考えて引退させるんだから、
経済動物としての見方は後者の方が強くて、非難されるのは後者の方だと思うんだけど。
なんでだろ。頑丈な馬という見方が出来ない。変なの。
サンエイサンキューの例は稀なんだけどなぁ。
地方競馬なんて中4日とかざらにあるんだけどなぁ。
馬が可哀想っていうけど、走れない馬も相当可哀想だと思うんだけどなぁ。
なんか間隔詰めて走ってる馬を可哀想だの潰す気かって言ってるの見てると、
偽善っぽくて気持ち悪いし、もっと馬屋を信頼しなよって悲しい気持ちになるね。

お気に入り一括登録
  • サンエイサンキュー

いいね! ファイト!