スマートフォン版へ

マイページ

2件のひとこと日記があります。

<< ひとこと日記一覧 皐月賞... >>

2016/04/12 19:27

桜花賞の結果は皐月賞に微妙な波紋を投げか

桜花賞の結果は皐月賞に微妙な波紋を投げかけている。

リーディングを競う外国人騎手2人が一見似通った状況で
再び相まみえることと、その間に割って入る様に1頭の無敗馬の
存在が巷間の興味を盛り上げている。

昨暮れ12月、リオンディーズが同じカメカメ産駒のエアスピネルを制して、来るクラシック路線の主役に躍り出た時誰が今日の
高度な白熱を予想できたろうか。

競馬ファンの一人として願ってもないことです。


庶民には無縁の高価な代償を払った馬が栄冠を手にすれば馬主名利に尽きるだろう。
ディープ産駒のサトノダイヤモンドは皐月賞(1着1億円)を獲って落札価格の半分を超えることになる。
この馬は血統において、今までにない配合の妙が期待される。
相手関係はともかく3戦とも完勝と言える。
あっさり勝ってしまうかもしれない。

一方で競馬に絶対はないと言う様に、その行く手を塞ぐのではないかという面白い存在感をたぎらせているライバルが少なくとも2頭いる。
言うまでもなくリオンディーズマカヒキである。

中でもリオンディーズは母が女傑シーザリオで、当時ライバル関係にあってその先着を許さなかったエアーメサイアの仔エアースピネルを朝日杯でねじ伏せたことは因縁めいている。
エネルギッシュな走りを好むファンは多いと思う。

もう1頭気になるのはマカヒキである。
サトノと同じ産駒で母系は短距離に優れた成績を残している。
正直言って弥生賞を見るまでこの母系血統が胸に引掛かっていた。
しかし、休み明けで完調でなかったとはいえリオンディーズ
ゴール前で捉えた足色を見て、少なくともダービーまでなら
何の懸念もないと感じた。
これも血統の妙がなせる偶然の産物なのかもしれない。

いずれにしても、おもしろい皐月賞になることは間違いない。

お気に入り一括登録
  • リオンディーズ
  • エアスピネル
  • サトノダイヤモンド
  • イバル
  • マカヒキ
  • シーザリオ
  • メサイア
  • スピネル

いいね! ファイト!