スマートフォン版へ

マイページ

2件のひとこと日記があります。

<< 模擬ドラフト2019... ひとこと日記一覧 >>

2019/06/11 09:49

模擬ドラフト会議@2019.6.9

1位 及川雅貴 横浜高校 投手 左左 特A
→ハズレの場合、
西 純矢 ( 創志学園高校 )投手 右右 特A

2位 小泉 龍之介 ( 横浜高校 )
投手 内野手右右 B+
→ハズレの場合、
急遽3位 糸野 雄星 ( JR東日本 ) 内野手 右右 B+

他で1位単独指名 3位 太田 龍 ( JR東日本 ) 投手 右右 A
他で2位指名 西 純矢 ( 創志学園高校 )投手 右右 特A

他で2位指名 4位 伊藤 ヴィットル ( 日本生命 ) 内野手 右左 B

4位 佐藤 広之 ( 日本通運 ) 外野手 右左 B+

5位ラミレス レンソ ( 白鴎大学 )内外野手 右右 B

6位 金子 莉久 ( 白鴎大学 )外野手 右左 B-

総評
上位2名は、横浜高校だから、というのは否定しませんが、実力から選択しました。
小泉くんは、投手としてか内野手としてか、いい意味で悩みどころです。
3位以下の選手は、
基本的には足が速く、打撃力が期待できそうな選手を選択しました。

他チームに上位指名されてしまい、指名できなかったのは、以下の2名です。
3位指名予定だった 太田 龍 ( JR東日本 ) 投手 右右
→バファローズが1位指名
4位指名予定だった 伊藤 ヴィットル ( 日本生命 ) 内野手 右左
→バファローズが2位指名

西 純矢 ( 創志学園高校 )投手 右右
は、1位指名が外れたときに指名しようとしていましたが、
マリーンズに2位指名されました。
1位が当たりだったので、3位指名しようとしたところ、持っていかれた感じです 笑

お気に入り一括登録
  • ファロ

いいね! ファイト!

  • アボガドロさん

    太田は3位では絶対無理ですね。
    一応、社会人No.1評価ですので、まず間違いなく1位で消えると思います。
    模擬通りにJR東とパイプの太いオリックスが入札一回目で指名すると見てます。
    横浜がJR東とパイプが無い訳ではないので(進藤拓也、小林太志等)入札一回目で太田行く可能性が意外とあるとも見てます。
    横浜は毎年1位指名結構驚かされますので。

    2019/06/11 11:53 ブロック

  • アボガドロさんがいいね!と言っています。

    2019/06/11 11:45 ブロック

  • ふぅちゃんさん

    ミートが上手く、中距離ヒッターで、俊足で守備力がある、クレバーな選手が欲しいでよね。A、特Aなどのランクはどうやって付けるんですかね。即戦力?将来性?ホントに難しいです。

    2019/06/11 11:18 ブロック

  • ふぅちゃんさんがいいね!と言っています。

    2019/06/11 11:16 ブロック

  • ふぅちゃんさん

    模擬ドラフト会議への参加と選手の選択、ありがとうございました。

    わたしには知識がないので評価ができないのですが(ごめんなさい)、地元中心の考え方には賛成です。球団はファンあってのものだからです。でも、わたしのような千葉県出身で埼玉県民の変わり者のベイファンもいますから、極端もダメですよね。それと、現状外野手は豊富なので、外野手なら俊足好打の高校生、内野手は俊足好打の即戦力がいいですね。個人的に、右打ち左打ちには拘りませんが、足が速くて、守備が上手い選手が好みです。あっ、それなら自分で考えて探せって話しですね。スミマセン。

    センスのある選手がプロへ進むのだと思いますが、野手の場合、走力は別として、打力と守備力はどちらが伸びる可能性があるんですかね。宮崎はもともと打力があって、あとで守備力がついた印象ですが、柴田のように守備が上手い選手は、打力が向上する可能性はありますかね。

    ミートが上

    2019/06/11 11:16 ブロック

前へ  1  2