スマートフォン版へ

マイページ

59件のひとこと日記があります。

<< ありがとう!セントミサイル... ひとこと日記一覧 再び南相馬へ〜準備編... >>

2018/07/04 05:09

馬の死と尊厳について

先日の日記でセントミサイルが亡くなったことを書いた。ミサイルの里親だった方、フォロワーの方、初めてお目にかかる方にコメントを賜り、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

実はあの日記の中に看過できない記述があった。現地関係者から聞いたということだったが、事実の一部のみをフォーカスした内容は明らかに誤解を招くものだった。

私自身これは危ないと思っていたが、すぐさまメッセージで指摘を受けた。「あれでは牧場が誤解されて大変なことになる」「どうであれ最後は現場の判断を尊重すべき」等々。知人の牧場関係者や馬主に相談し、この記述は即刻削除すべきとの結論に至った。

書き込んだ方に悪意はなかったと思う。一情報だったのかもしれないが、その事実を私は既に把握していた。何よりもミサイルが信頼できる人たちに愛され長生きできたこと。私はそれに感謝したい思いで日記を書いた。最期の様子がどうだったかということは別の話である。知っているからと何でも公言していいわけではない。それは人間の死やプライベートも同様だ。

書き込んだ方には私から直接削除のお願いを申し上げた。ミサイルの日記が批判の応酬になるのは避けたかったし、その方が攻撃を受けるのは忍びないと思ったからだ。要請は受け入れてもらったが、やはり納得はされていないようだった。

ミサイルの死をめぐる情報配信はその後も別の場所で論議となった。管理する引退馬協会も熟慮を重ねての対応だったという。

お読みになった方の多くは、私がミサイルの死に配慮して日記を書いたと認識してくれている。たとえ知っている事実だとしても、時と場合によっては公表を控えるということ。これは新聞記者なども常に頭に入れている。

残念ながら書き込んだ方には理解を得られなかった。それもまた致し方ないことだろう。人の価値基準は千差万別である。その方には今後もご自分の考え、スタンスで取り組まれてほしい。

一つ言えるのは言葉というものは独り歩きしてしまう側面を持っているということだ。インターネットが今や当たり前となった現在、それはますます加速・過剰・過激なものになっている。

今件を通じて私自身も考えるところがあった。死への尊厳。それにどう向き合っていくべきか。単純な感情論では到底なし得ない。引き続きこのテーマについて考察を重ねていこうと思う。

お気に入り一括登録
  • セントミサイル
この日記はコメントできません。
  • ダートラッシングさん

    ロシアンブルーさん
    日記ご訪問ありがとうございます。馬と人間社会の関係。それを学びに近く南相馬の厩舎にまた行ってきます。

    2018/07/05 21:50 ブロック

  • ロシアンブルーさん

    動物を身近で感じる状況にあるか否かで考え方もだいぶ違ってくると思います。それだけやっぱり動物から教えられることは本当に多い。
    私はギャンブルとしての競馬も動物としての馬も好きです。
    でも、それぞれ別の次元で考えなければならないと思っています。

    2018/07/05 09:40 ブロック

  • ロシアンブルーさんがいいね!と言っています。

    2018/07/05 09:36 ブロック

  • ダートラッシングさん

    Jazzcatさん
    日記ご訪問ありがとうございます。おっしゃる通りですね。人にしろ馬にしろ命が尽きることは、一つの歴史が終わることだと思います。それを語るには相当の配慮が求められるる。私自身がそうした仕事に就いているかもしれませんが。とはいえ私は今回も何一つできませんでした。ミサイルは私にとって活動の源泉だったので。馬を養うコスト・労力・時間・人・意識は並大抵ではないと思います。私も微力ながら寄付は続け、もっと現場に入って学んでいく所存です。

    2018/07/05 00:09 ブロック

  • Jazzcatさん

    また、類似する日記でもいつも書いておりますが、馬の命を一頭でも多く救うとなると、やはりお金がどうしても要るのだと感じます。馬の命を救うためのお金も勿論ですが、馬の命を看取ってくださる牧場の方も、少しでもゆとりある生活、ご自身の時間を持てる環境であればと願います。また少し募金させてもらいました。

    2018/07/04 21:05 ブロック

  • Jazzcatさん

    この前の記事と併せて拝読しました。
    私は勉強不足な点が多々あり、おいそれとこの件についてコメントできませんが、馬の怪我や生命については、お互い慎重な言葉を選ばねばいけない点は、わかります。
    正直、予想や馬券がどうとかで、このサイトで度々喧嘩を見ますが、そんなもんいくらでもドツき合いすればいいんです。ですが、命の尊厳に関わる事は、静かに向き合わないといけませんね。

    2018/07/04 21:00 ブロック

  • Jazzcatさんがいいね!と言っています。

    2018/07/04 20:57 ブロック

  • ダートラッシングさん

    バンバ・ラルさん、烏賊鯖さん
    日記ご訪問ありがとうございました。

    2018/07/04 14:19 ブロック

  • ダートラッシングさん

    モグモグさん
    日記ご訪問ありがとうございます。前後関係が不明瞭で申し訳ありません。過分なお言葉を賜り恐縮です。努力といえるほどのことはできていませんが、だからこそ今考えていくべきではないかと。安易な感情論で引退馬を語るのではなく。私もまだまだ経験・勉強が必要です。これからもお互い良き理解者としてお付き合いいただけたら幸甚です。

    2018/07/04 12:52 ブロック

  • ダートラッシングさん

    KM☆さん
    日記ご訪問ありがとうございます。今件はなかなか表には出てこない話であり、私も含めた一般社会では知り得ないことでした。その中でミサイルが最大限の配慮によって旅立つことができたことに感謝しています。

    2018/07/04 12:47 ブロック

1  2  3  次へ