スマートフォン版へ

マイページ

59件のひとこと日記があります。

<< とかち馬文化を支える会〜懇親会... ひとこと日記一覧 尾ヶ瀬富雄先生ありがとうございました... >>

2018/03/27 02:53

追悼ニュータカラコマ号

先日のばんえい教室、とかち馬文化を支える会の懇親会で楽しいひと時を過ごしたのも束の間、日曜日の「ばんえい記念」であまりにも悲しいことが起きてしまった。

古馬ビッグ4の1頭であるニュータカラコマが競走中に急死した。優勝候補、引退レース、翌日には誕生日を迎えるはずだった名馬はコース上で倒れ息を引き取った。

翌朝すぐに帯広競馬場へ電話し、亡くなった原因やレース前の様子などを伺った。心臓麻痺を発症した可能性が高く、それでほぼ間違いないということだった。 馬体の異常や疾病の兆候は全く見られなかったというから、これはもう突然死と捉えるべきだろう。

電話口の向こうは人が慌ただしく行き来しているようで、おそらく今件への対応に追われていたのではないか。そのような状況にありながら気丈かつ親切に、何よりも答えづらい問い合わせに応じてくれた職員の方には厚く御礼申し上げたい。

古馬ビッグ4は▽成績・体格・派手なレースで圧倒的なインパクトを持つオレノココロ▽若馬時代から活躍を続ける大流星の美しいフジダイビクトリー▽名手・藤本匠騎手を背に毎回しぶとい走りを見せるコウシュハウンカイ・・・・この中でニュータカラコマは大崩れすることなく馬券によく絡んだ。その安定感から私は友人たちにニュータカラコマの馬券を推奨していた。それは毎回のように的中して皆を喜ばせてくれた。

スタートは完璧、1障害をもろともせずに突き抜ける先行力、2障害での登坂力、直線での粘り。ばんえい馬に求められる能力の全てがハイレベル。4頭を総合力・バランス性で比較したら、ニュータカラコマがトップだったのではないだろうか。

なかなかオレノココロの壁を崩せずもどかしい思いもしたが、毎レースしっかりと結果を残してくる。真面目で一生懸命な性格だったんだろう。そんなニュータカラコマが好きだった。同期のオイドンが昨年引退して種牡馬入りし、ニュータカラコマもきっと同じ道を歩むはずだったのだが。

あまりにも突然かつ衝撃的な最期を私はまだ受け入れられないのかもしれない。折しも部屋のばんえいカレンダーには、ニュータカラコマが真っ直ぐ前を見て突き進む写真が載っている。ひたむきに走り続けた彼をよく示した1枚だと思う。

勝っても負けてもニュータカラコマを買い目から外すことはなかった。ここまで追い続けた馬もいない。そんな彼に出会えたのも今だからだろう。完全な自己満足かもしれないが、やはり私にとって彼は出会うべき存在だったに違いない。

一期一会の馬。そのめぐり合わせに今は感謝の思いしかない。ありがとうニュータカラコマ。安らかに。

お気に入り一括登録
  • バラン
  • カレン
この日記はコメントできません。
  • ダートラッシングさん

    趣味ノーさん
    日記にご訪問いただきありがとうございました。存廃問題から帯広単独開催で現在に至る過程。ニュータカラコマはその中で奮闘した功労馬だと思います。彼の功績を称え語り継いでいくことができたらと考えております。

    2018/03/29 08:31 ブロック

  • 趣味ノーさん

    ばんえい廃止案が出てから黒字に転換していくまで、この10年。苦しいばんえいを引っ張ってきた名馬だと思います!この功績はずっと色あせることはないでしょう。

    2018/03/29 02:20 ブロック

  • 趣味ノーさんがいいね!と言っています。

    2018/03/29 02:16 ブロック

  • ダートラッシングさん

    NーBOXさん、うりぼうタロちゃんさん
    日記にご訪問いただきありがとうございました。私もまだ気持ちの整理はできておりませんが、こうして日記にすることでニュータカラコマを偲んでおります。今となっては元気なうちに現地で彼に会っておくべきでした。それができなかったのが悔やまれます。

    2018/03/29 00:19 ブロック

  • N−BOXさんがファイト!と言っています。

    2018/03/28 20:53 ブロック

  • N−BOXさんがいいね!と言っています。

    2018/03/28 20:53 ブロック

  • ダートラッシングさん

    くろまめさん
    日記にご訪問いただきありがとうございます。いろいろとご心配くださり恐縮です。おっしゃる通りですね。ニュータカラコマという名馬がいて、ばんえい競馬に大きな功績を残したことは永遠に変わることはありません。素晴らしい馬に出会えたことに感謝して語り継いでいくこと。これからも馬の存在と健康を祈りつつ、ばんえい競馬を応援していきたいと思っております。

    2018/03/28 10:27 ブロック

  • くろまめさん

    競馬を応援しているとどうしても避けられないこと…馬とのお別れに立ち会わなければなりません。

    その度に、辛くて悲しくて、何もできない自分の無力さに泣けてきます。

    時間は前に前に進みます。
    悲しい出来事がいつか大切な思いになり、ゆっくりと重なってまた競馬に対する想いが深くなっていきます。

    ニュータカラコマとのたくさんの思い出が、関わった人々にたくさんの勇気や力を与えてくれます。

    ニュータカラコマ、ありがとうございました。
    どうか安らかに。

    2018/03/28 08:03 ブロック

  • ダートラッシングさん

    フルポンさん
    日記にご訪問いただきありがとうございます。暖かいお言葉に感謝いたします。何もできなかったですが、献花と日記でニュータカラコマを見送りたいと思います。献花は今日の午前中には現地に届く予定です。追悼式は到底行くことはできないので、フルポンさんに私の気持ちも併せて伝えていただけたら幸いです。

    2018/03/28 05:00 ブロック

  • フルポンさん

    ニュータカラコマ号への
    熱い思い伝わって来ます。
    残念な事にはなりましたが
    ここまで思ってもらえる
    彼は幸せだと思います。
    早い旅立ちでしたが
    その思いは伝わっていると
    思いますよ。

    2018/03/28 03:42 ブロック

1  2  3  次へ