スマートフォン版へ

マイページ

59件のひとこと日記があります。

<< 逆転攻勢の2日目... ひとこと日記一覧 馬の余生... >>

2017/10/10 00:01

引き分け終了

ばんえい開催3日目。初日の大敗北→2日目の反撃逆転と来て、このままリードして逃げ切れるかと思いきや・・・。3日目は半分取り戻すのがやっとだった。

馬券に絡んでいる馬はカバーしていたが、馬単流しにすればヒモが来る、三連単フォーメーションで1頭ヌケやウラなどなど。こんな時はケチらずにボックスを使えばいいと思うのだが、4頭の馬単ボックスだと12点になってしまう。馬複は結構買いが入るので手を出しにくい。全く馬券はどこまでも人のウラをかいてくれるものだ(笑)

最近は予想ソフトを使う方も増えているようだ。親友に人生・仕事を全て馬券に捧げているのがいる。予想ソフト、レーティングまで自分で作るのだから相当のものだ。

しかし彼のソフトでばんえいの予想を出してもらっても滅多に当たらない。ワイド5点ボックスでかすりもしないハズレぶり。こちらが夜な夜な予想紙に印やら付けて唸って出した方が当たるのである。

結局彼はばんえいからは徹底して中央、南関東に集中している。私はこの通りばんえいが中心だ。それはそれで住み分けができているような気もする。私も南関東や門別は継続しているから共通の話題がないわけではない。

しかし中央はもう全く分からない。直近ではソウルスターリングスターリングローズ、スマートレイヤースマートファルコンスナークレイアースなどと読めてしまう浦島太郎ぶりだ。

何だかよく分からないオチになってしまったが、こんな日記にも訪問されてくださる方がいるのはありがたいことこの上ない。ばんえいネタで私の日記がヒットするらしいが、このサイトに検索機能とかはあるのだろうか?ネット、スマホも使いこなせていない私である。

写真=ばんえい手拭い・馬漢字バージョン

お気に入り一括登録
  • ソウルスターリング
  • スターリングローズ
  • レイヤー
  • スマートファルコン
  • スナークレイアース
この日記はコメントできません。
  • ダートラッシングさん

    コメントありがとうございます。私も読めない字が結構あります^^;
    地域の名前は難しいですよね。大学時代の友人で九州出身者がいるんですけど、入試の現代文で東京の青梅市(おうめし)を「あおうめいち」と呼んで文意が分からなくなったと言ってましたね。うちの一番下の妹は稍重を「さやおも」とか(笑)競馬用語集があると便利ですよ。

    2017/10/12 02:29 ブロック

  • KM☆さん

    読めないのばかり……
    競馬の用語とか馬がつく文字って難しいですよね!読めないし聞けないから勝手に読んでいて栗東をくりとう、美浦をみうらと読んでいたら知り合いに笑われました!あと稍重をまれおもと読んでいました笑競馬は勉強になります

    2017/10/12 01:18 ブロック

  • KM☆さんがいいね!と言っています。

    2017/10/12 01:15 ブロック