スマートフォン版へ

マイページ

59件のひとこと日記があります。

<< ばんえい〜2人のキンタロー... ひとこと日記一覧 ばんえい〜2017年を振り返って... >>

2017/12/24 01:34

ばんえい〜2枚の切符に思う

もう1つインターネットオークションで落札したのが、岩見沢駅の観光記念入場券である。こちらは切符や切手のコレクターと思われる方の出品。

落札後は珍しい切手が貼られ「折り曲げ厳禁」と書かれた封筒で送られてきた。封筒を開けてみると品物はボール紙でしっかりと固定・ガードされていた。こちらも出品された方のお人柄・お気持ちが感じられてうれしかった。

写真の通り切符は厚紙で出来た「硬券」が2種類。表面にはどこか懐かしいタッチで描かれたばん馬のイラストが入っている。

まだ騎手は帽子姿でソリはかなりシンプルだ。ばんえい競馬は北海道開拓民の娯楽が起源といわれる。その歴史と十勝の馬文化を伝えるイラストは微笑ましくもある。

切符の発行日は昭和58年と昭和60年。逆算すると私が小学生から中学生にかけて。今やすっかり中年男となった私にも幼い時代があったのだ(笑)それもまた感慨深い。

岩見沢競馬場は既に廃止されてしまったが、こうして誰かの手を経由して北海道から私のところにやって来た2枚の切符。やはり縁なのだろうか。

切符で躍動する2頭のばん馬から、かつて岩見沢にばんえい競馬があった事実・歴史を感じずにはいられない。世界唯一のばんえい競馬。これからも微力ながら応援していけたらと思う。

お気に入り一括登録
  • ネットオークション
この日記はコメントできません。
  • ヴァ―さんがいいね!と言っています。

    2017/12/24 04:32 ブロック

前へ  1  2