スマートフォン版へ

マイページ

62件のひとこと日記があります。

<< 【結果・寸評】0904推しメン... ひとこと日記一覧 ビッグアーサーの雑感... >>

2016/09/25 09:09

フランケル産駒の雑感

昨日、フランケル産駒のミスエルテがほぼ持ったままで快勝しました。先々が楽しみな仔が出てきましたね(^.^)

さて、話題のフランケル産駒ですがここまで日本で3頭がデビューしましたが成績は、2-0-0-1
ライズイーグル(牡)  1人気 5着
ソウルスターリング(牝)1人気 1着
ミスエルテ(牝)    1人気 1着

日本の馬場に合うのか?という疑心を見事に振り払う活躍です。ぜひ、SS系時代に風穴を開けてもらいたいものです。

でもって、ここからは個人的な雑感です。
走ったのはまだ3頭ですが、勝ったのはいずれも牝馬。
これは偶然か?

サドラーズウェルズ系のヨーロピアン血統はそのままでは重たすぎるので、ネヴァーベントやシアトルスルーのようなナスルーラ系のしなやかなスピードを入れることで成功していますが、
そのしなやかさを体現できるのは牝馬であって、牡馬はごっついタイプに出やすい。
この辺が、日本の馬場に合い牝馬が活躍する根源なのではないだろうか。
日本でヨーロピアンを走らせるなら牝馬です!
繁殖に上がっても楽しみですしね(^^♪

ちなみに、ミスエルテは有り余るスピードがいかにもフランケル産駒でマイルまでならかなり活躍できるのでは。。
ソウルスターリング、こちらは牝系のドイツ血脈が前面に出ている感じ、毛色、エンジンのかかりの遅さ、持続力のある走りがドイツの香りを感じさせる。距離伸びてよさそう。
同じ産駒でも、牝系によって走りは全然違う。
牝系や配合も種牡馬と同じくらい大事なんですね。

どちらにしてもフランケル産駒、かなり楽しませてくれそうです!!

お気に入り一括登録
  • ミスエルテ
  • ライズイーグル
  • ソウルスターリング
  • サドラーズウェルズ
  • ベント

いいね! ファイト!