スマートフォン版へ

マイページ

647件のひとこと日記があります。

<< 東京大賞典考察その2... ひとこと日記一覧 東京大賞典 買い目を考える... >>

2019/12/29 13:50

東京大賞典考察その3

ヒモデータ

二桁人気の好走馬は居ないので
一桁人気かつ
4番人気以下で好走した馬の共通点を探ってみます♪
(2.4.9)

ざっと見ると大井巧者が穴を空けています。
当年に
大井G1連対
大井OP2勝以上
過去に大井G1連対歴
大井G1で1番人気歴
のある馬は
(1.4.6)▽

今年は
マジアナフレイバー
ノンコノユメ

大井実績のない馬は
(1.0.3)
唯一の勝ち馬は
前走チャンピオンズC5着のアポロケンタッキー
なので基本的には3着候補となります。
中央1勝含む
重賞2着と3着
当年3回の好走歴

今年は
ロードゴラッソ

ロンドンタウン
1着歴無しでも好走数はクリア

1999年4歳マキバスナイパー
当日7番人気3着
東京記念勝ち55k
武蔵野オープン勝ち56k
大井OPを2勝

2000年5歳アローセプテンバー
6番人気3着
大井OP58k勝ち
大井OP59k2着

2001年5歳リージェントブラフ
5番人気2着
帝王賞2着
中央重賞2連対

2003年6歳コアレスハンター
7番人気2着
サンタアニタT勝ち
JBC3着
南部杯2着

2004年4歳ユートピア
5番人気2着
南部杯勝ち
JDD2着歴

2004年5歳クーリンガー
7番人気3着
当年重賞を4連対

2005年4歳アジュディミツオー
4番人気1着
G2で3着のみ
前年勝ち歴

2006年7歳クーリンガー
9番人気2着
盛岡重賞勝ち
過去に3着歴

2007年5歳メイショウトウコン
4番人気3着
JRA重賞3勝

2009年4歳ロールオブザダイス
7番人気3着
東京準OP勝ち
佐賀記念2着
ダイオライト記念3着

2010年3歳バーディバーディ
5番人気3着
重賞2勝
JDD1番人気歴

2011年5歳テスタマッタ
4番人気3着
マーチS勝ち
JDD勝ち歴

2014年6歳サミットストーン
8番人気3着
大井OP2勝
浦和記念勝ち
白山重賞2着

2015年9歳ワンダーアキュート
6番人気3着
かしわ記念勝ち
南部杯3着
帝王賞勝ち歴

2016年4歳アポロケンタッキー
5番人気1着
みやこS勝ち含むOP2勝準OP勝ち
当年4勝

お気に入り一括登録
  • アナフ
  • ノンコノユメ
  • アポロケンタッキー
  • ロードゴラッソ
  • ロンドンタウン
  • マキバスナイパー
  • アローセプテンバー
  • リージェントブラフ
  • コアレスハンター
  • アニタ
  • ユートピア
  • クーリンガー
  • アジュディミツオー
  • メイショウトウコン
  • ロールオブザダイス
  • バーディバーディ
  • テスタマッタ
  • サミットストーン
  • ワンダーアキュート

いいね! ファイト!

  • 関東帝王さんがファイト!と言っています。

    2019/12/29 14:24 ブロック