スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< バタバタの日々に振り回されて( ;∀;)... ひとこと日記一覧 温泉での私の反省\(_ _)... >>

2015/10/20 07:38

オープンスクールの感想(〃^ー^〃)

先週末、末っ子が進学希望の1つにしている高校のオープンスクールに行きました(*^^*)
学校の評判は決していいものではなく、
きちんと観察しようと気構えて行くと、
挨拶が出来る、声かけをしてくれる、
部活動も真面目そのもので、
私はこんなに前向きに努力をしている子供たちがいるのに、
一部の誰かの評価だけで、学校全体を決めつける世間を残念に思い、
私自身がそれをうのみにしていた事を反省しました(*^^*)
その高校は毎年、県大会で必ず上位に上り、甲子園を目指せる野球部があり、
部活体験では普通に練習に参加し、
末っ子は笑顔で過ごしていました(^.^)
帰り際には一緒に野球を頑張ろうと声をかけられ友達も出来たようでしたp(^^)q
私立だから私は消極的ですが、末っ子は
行きたい気持ちが強くなったみたいです(ノ´∀`*)
宝くじさん当たって下さい(#^.^#)

いいね! ファイト!

  • なべっさんがいいね!と言っています。

    2015/10/21 23:16 ブロック

  • 世界のテツさん

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ"
    学校辞めた子の親が、その学校の悪口言ったりすると周りの人は
    そうなんだ〜って思っちゃいますよね(>_<)

    私立ですか…
    卒業後は地元の子が多い公立校の方が、付き合いが続きますからね♪
    私からも宝くじさんにお願いm(__)m
    じゃなくて
    末っ子さんの満足いく進学に応援\(^O^)/
    です!

    2015/10/21 13:17 ブロック

  • ○○ボウズさんがファイト!と言っています。

    2015/10/20 19:52 ブロック

  • ゆみりんさんがいいね!と言っています。

    2015/10/20 13:44 ブロック

  • ナエごんさんがファイト!と言っています。

    2015/10/20 12:58 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    こんにちは〜(^^)d

    学校を選ぶとき、何よりこども本人が納得しているのが大切だと思いますよ。

    親の希望を押し付けて、結局退学してしまった例を見ています。

    私立は確かに経済的には大変ですが、面倒見の良さは公立とは比べものになりません。

    コストに見合った成果は出ると思いますので、できたら末っ子さんの希望を叶えてあげたらいかがでしょうか?

    他人が偉そうにすみませんm(__)m

    2015/10/20 11:37 ブロック

  • ゆきりん0423さんがファイト!と言っています。

    2015/10/20 11:29 ブロック

  • コスモス☆さん

    おはようございます(^o^)
    何事も、自分の目で確かめる事って大切なんですよね♪

    情報も参考にしつつ。。

    お子さんの夢は、
    叶えられる事と叶えられない事があり、その中でお互い成長していくのかしら(^人^)

    生意気で、失礼致しました。

    2015/10/20 10:10 ブロック

  • コスモス☆さんがファイト!と言っています。

    2015/10/20 10:06 ブロック

  • 咲くやさんがファイト!と言っています。

    2015/10/20 09:50 ブロック

1  2  次へ