スマートフォン版へ

マイページ

289件のひとこと日記があります。

<< ゴッソと言う名の商品(⌒‐⌒)... ひとこと日記一覧 皆様、ありがとうございます(⌒‐⌒)... >>

2018/03/22 08:12

政治家と公務員を食べさせてあげる国民(´д`|||)

成人が18才になるらしい…
私は18才の頃には社会の仕組みも世界もまるで理解していなかった(((^_^;)
私が特別に世間知らずだったのかも知れませんが…
二十歳から強制的に引かれる年金、
そしてある程度の収入があれば当然引かれる税金、
年金受給者が増えて若い人が少ないから18才で成人にして2年早めて回収する、
だいたい利用者の少ないグリンピア○○なんて年金保養施設を国中に立てて溜まりを残さなかった国の責任でしょう(-""-;)
閉鎖されたグリンピア○○の多いこと…
それを若い人に負担させて補うのかなぁ…
税金も、
問題を起こす素行の悪い議員に贅沢をさせるために払ってるんじゃ無いんだから、
国民が選んだ議員は国民が辞職させる権利があるのが当たり前だと思います、
ズルズルと議員席にすがり付き年に何千万も私たちの税金を受け取る資格があるのでしょうか…
公務員だって、
税金を払うのは国民の義務だと分かっているけど、
そこから給料を貰ってるんだから、
当たり前のように上から目線ではなく、
少ないお給料からいつもありがとうございますと言いなさいよ( ̄^ ̄)
口のきき方や態度や考え方を反省することで、
国民は国を守るために頑張って税金や年金を払いましょうと思うようになるのに…
前にも載せましたが、
議員は国民の代表であって先生ではないのです、
議員を先生と呼ぶ残念な習慣は止めた方がいい、
選挙の時だけ真摯な態度を装って当選したらふんぞり返る、
選挙の投票率が低いのは誰でも一緒と諦めてる人が多いからです( ̄^ ̄)
あ〜っ!
もう体調悪いからストレス解消したわぁ(*^▽^)/★*☆♪
もっと!
あるある言いたい(* ̄∇ ̄*)
ご意見を頂いたので補足しておきます、
私の愚痴は全ての議員と公務員を対象にしているのではありません(#^.^#)

いいね! ファイト!

  • シンさんがいいね!と言っています。

    2018/03/22 11:31 ブロック

  • 新九郎さんがいいね!と言っています。

    2018/03/22 11:21 ブロック

  • 世界のテツさん

    人間は持ちつ持たれつが一番うまくいくハズなのに
    やっぱり自分の立場を優先しちゃいますよね(^_^;)
    まあ国家予算の中から公務員さん達に給料を自給率してると思うしかないです。
    我々国民には国家の中身は分かりづらいですが…

    要はインチキする輩とインチキした額がデカ過ぎるのがムカッとします(o>ω<o)

    2018/03/22 11:17 ブロック

  • うまーまさん

    そだねー、省庁からの天下り先からも沢山税金取れば良いし、公務員も何もかもが貰い過ぎ。自衛隊も国守るって言ってるけど中立国みたいに最低限の防衛で十分でしょ!生きられるかどうかは運命だし。

    2018/03/22 10:20 ブロック

  • うまーまさんがファイト!と言っています。

    2018/03/22 10:15 ブロック

  • ナエごんさん

    いわゆる「お上感覚」ってのは問題ですね。

    最近はかなり減りましたが、偉そうな口を叩く役人は、少なくとも窓口には居て欲しくないですね。

    ちなみに、議員さんについては、市議会から国会まで、どの議員さんもプライベートでは、「先生」は嫌いますよ。

    むしろ、プライベートで言わせる議員には、票を与えてはいけません(笑)

    2018/03/22 10:14 ブロック

  • ナエごんさんがファイト!と言っています。

    2018/03/22 10:08 ブロック

  • セイラ・マスさん

    スピード違反で捕まったオッサンが「俺らの税金で食ってるくせに・・」と言いがかりをつけていたが、税金払ってるから公務員に偉そうにしていいっていう道理は無い
    消防や警察、学校の先生がストライキという事態になったどうなる?
    逆に、公務員に「ご苦労様」って言えるようにならなきゃロクな大人にならんよ

    2018/03/22 08:33 ブロック

  • 明日香のパパさんがいいね!と言っています。

    2018/03/22 08:19 ブロック

前へ  1  2  3