スマートフォン版へ

マイページ

12件のひとこと日記があります。

<< 松戸の花火VS隅田川の花火... ひとこと日記一覧 >>

2011/09/05 07:35

「俺様キター!!」

「俺だけを見ろ!!」
ハハハハハ ! 夢の…フレーズ・江戸時代なら当たり前で言わないけど、幕末で緩んだ世相に明治に変わり、チョンマゲを無くしたサムライや文豪づれが 口にしそうなフレーズ。 不思議な事は今も昔も、女性陣の熱狂ポイントが江戸も昭和も平成…も、同じように思える事!
「冬のソナタ」の主人公と 昭和初期の「君の名は」の主人公と 話し方や物腰…が、ソックリ。 あの優しげ…演技は、江戸歌舞伎のオヤマに似て居る気がする。
俺様キターのフレーズも、昭和の大スター…「石原裕次郎」のデビュー頃時と似ている。
常識にとらわれて居た時代に…破天荒な振る舞い言葉は、裕次郎さんだから出来たし!! 俺様キター!俺だけを見ろ・の チャン・グンソクも彼の容姿がなせる芸…。
また、KARAや少女時代の脚線美も、日活黄金時代には白木マリ(必殺で中村主水の奥さん役)さんが映画出演時は必ずダンスシーンがセットされ脚線美を披露した、それ以前は「北原三枝さん 香川京子さんがワンピース水着で脚線美をアピールして居た。
と、なると…次に韓流で日本に来るのは、テケテケテケテケー!!の エレキギターのグループかな…?
しかし、チャン・グンソク君はカワィィ顔してる。日本にもテレビ紳助社長で、熱海のライフセイバーだった男子学生が映画デビューにスカウトされてたがテレビで見た時…美形だった。名前なんだったか思い出せず残念。日本男子も巷にかなりの美形…たくさん居るのに芸能界に行かないね… 芸能の土壌が枯れてるからかな?
以前はジェットの真似 映画スターが個性的で真似した。
芸ごと…に消極的かな? 明日のスターは君だ!! 街や村の盆踊りに参加して踊れば、一躍スター…女の子の熱い視線をあびる。
みんな! がんばっ☆

お気に入り一括登録
  • チョンマゲ
  • ソナタ
  • ダンスシーン
  • ワンピース
  • ライフセイバー

いいね! ファイト!