スマートフォン版へ

マイページ

1745件のひとこと日記があります。

<< 11月成績... ひとこと日記一覧 50勝... >>

2023/11/30 22:08

引退を決めた人へ

イクイノックスの引退が決まった。

出資者の意向も確認せず、引退の告知もなく最後のレースを迎え、スタッド入りを決定。

JCで引退は規定路線であったことは関係者から漏れる情報から明らかだったのに発表は先送り。

会報には関係者に提灯記事を書かせ、種牡馬入り反対派を牽制。

ファンドとはなんなのだろう。
私は種牡馬に出資したのではない、競走馬に出資したのだ。

クラブ馬では前例のない4歳で引退、規約に出資者より生産牧場の利益を優先すると明確に記すべきだ。

アーモンドアイも名馬だった。
同じように不慮の事故のリスクを抱えながらも、5歳まで現役を続けた。
イクイノックスとの違いは、種牡馬ビジネスの有る無し、だけではないだろうか。

今年、追加で5億円の保険をかけたが、掛金は本当に出資者が払うべきだったのだろうか。

今回のことはクラブが悪い訳ではないと思うが、簡単には受け入れ難い。

絶対的な上下関係の中、引退反対とは口が裂けても言えず、木村調教師、ルメールジョッキー、担当厩務員も無念であったろう。
JCの後、続戦可能の雰囲気が出たのは、厩舎スタッフのささやかな抵抗だったのでないかと思う。
重圧から解放されて胸を撫で下ろした、なんて事を鵜呑みにすることは出来ない。

どんなオファーがあろうと、種牡馬の売却金額が、仮に100億だろうが、不服と思う出資者もいる。
金を払えば黙る、そんな考え方が透けてみえる。

走る姿が見たいのだ。

イクイノックスの存在は一口界の夢、ロマン。
長年夢見た宝くじの一等賞、苦難の末ようやく手に入れた当選くじを当然のように取り上げる

入会して25年以上、低迷する時期も耐えたが今回の引退劇に愛想が尽きた。
今後出資をすること決してないだろう。

引退を決めた人は、こんな会員もいることを知るべきだ。

お気に入り一括登録
  • イクイノックス
  • アーモンドアイ

いいね! ファイト!

  • 烏賊鯖さんがいいね!と言っています。

    2023/11/30 23:09 ブロック

  • カネツさんがファイト!と言っています。

    2023/11/30 22:10 ブロック

前へ  1  2  3  4