スマートフォン版へ

マイページ

3件のひとこと日記があります。

<< 今年のダービーといい、5歳クラシック古馬... ひとこと日記一覧 時々海外種牡馬の購入を見ていて思うが、一... >>

2016/06/20 20:45

海外遠征に対してのコメントを見てると、も

海外遠征に対してのコメントを見てると、もはや国柄なのか未知へ挑戦に対する反対意見の多いこと多いこと…。「まずは国内勝ってから。国内で見たい。海外遠征は来年で良い」来年無事である保障なんて何処にも無いのに…。

そんな言葉に縛られて本来の適性を見出せず生涯を終えた馬が今までどれだけいたことか…。海外遠征は日本で実力があるかないかではなく、適性があるかないか。

今の競馬界なんてその未知への挑戦を積極的に行ってノーザンテーストサンデーサイレンスを入れた吉田善哉がいたからレベルが撥ね上がって世界に通用してるといっても過言じゃないのに…。

お気に入り一括登録
  • ノーザンテースト
  • サンデーサイレンス

いいね! ファイト!

  • ジオ様さん

    頭ごなしの根拠の無い否定は、どんなカテゴリにおいても発展を遅くするガンでしかありませんね。

    2016/06/28 23:12 ブロック

  • スペシャルウさん

    本当に適性ですね。

    2016/06/28 07:54 ブロック

  • スペシャルウさんがいいね!と言っています。

    2016/06/27 18:01 ブロック